
離乳食が食べてくれない悩み。アドバイスをお願いします。
いつもお世話になってます♥︎
今日で離乳食を始めて1週間になりました。
6ヵ月と共にスタートしました。
ですが、10倍粥全然食べてくれません。
ブレンダーで潰してるので粒は一切なくとろとろです。
3口ぐらいで後は口も開けてくれず泣きます。
人参も今日あげてみましたが、最後は同じことになりました。
同じようなママさんいますか?
こぉしたら食べるようになったよ!とか
何かアドバイス教えて下さい💦
出汁とか入れるべきでしょうか。。
楽しみにしてたのに、離乳食こっちが疲れてきました😞
周りの子は食べてるのに、なんでー💦ってなります、、。
- もも♪
コメント

えいぱん
焦らなくても大丈夫ですよ!初めからパクパク食べる子もいれば、全く食べない子もいるので(^_^)知り合いの子は1歳まで離乳食食べず1歳から10倍がゆ始めたそうですよ(^_^)

☆まめお☆
うちは、お米から作ったお粥の方が食べましたよ!
ご飯からのお粥は拒否でしたよ(^^;
-
もも♪
ご飯からのお粥にしてました😫💦
なるほど!今度お米からにチャレンジしてみますっっ!
参考にさせて頂きます♡ありがとうございます!- 5月16日
-
☆まめお☆
お米からは沸騰して、あぁ~( ̄▽ ̄;)ってなるので時間のある時に作ると良いですよ!
私は何度かコンロを汚してます(笑)
私も離乳食始めたばかりで試行錯誤してますが、お互い頑張りましょ(*^^*)- 5月16日
-
もも♪
私絶対、沸騰させて焦る所でした(笑)
アドバイスありがとうございます♥︎すごく助かります♥︎
同じような方がいてすごく心が楽になりました❤❤❤
ありがとうございます!頑張ります😍😍‼️- 5月16日

しんいちろうはは
色々実験して、土鍋でお米からコトコト炊いたらやっぱり甘みが全然違ったのでそれあげてます(^^)
ネバネバにならない様にかき混ぜるのも最小限、こまめに差し湯して作るとサラサラになります(^^)
野菜も大きめに切って土鍋でコトコト。
すごい甘くなりますよ!
あとはママが食べてる真似してるのを見せたり(うちはこれでなぜかすごい笑うのでそのまま口に入れちゃう)ぬいぐるみの相棒がいるんですが、その子に食べさせる真似したりしてます。
気分が乗らないような時は早めに切り上げちゃいます。
でもちゃんと食べれたねー♡良い子だったねー♡って笑顔で褒めてます(*^o^*)
-
もも♪
土鍋でコトコト!マメです♡尊敬っっ♥︎
ブレンダー初めて使って楽しすぎて
ネバネバすぎるのかもしれないですっ(笑)
やりすぎた(笑)
明日は私の昼ごはんと一緒に離乳食してみます!
食べないからイライラしたらダメですね😫
ちゃーんと褒めまくって楽しくやりますっっ♥︎
…ぬいぐるみの相棒気になります(笑)
参考にさせていただきます、ありがとうございます♡- 5月16日

ひゅーまん
うちは5ヶ月2週目に始めましたが、最初の1週間はギャン泣きで食べませんでした。
市の離乳食教室を参考に、スプーンを木の物からプラスチックの物に変えました。あとはバンボに座らせ、エプロンをビニール製からプラスチック製に変えました。
そしたら食べるようになりました。
-
ひゅーまん
すみません。間違えました。
エプロンはプラスチック製からビニール製に変えました。- 5月16日
-
もも♪
エプロンも色々替えてみるのもいいですね!
やってみます!!
うちと同じく泣いて食べない子もいるんだと少し安心しました❤
スプーンも今プラスチックに変えてみて、
興味はあるのかハムハムするので、
このままやってみます♥︎
ありがとうございます!- 5月16日

退会ユーザー
あたしも先週から始めて1週間頑張ってみましたが、多分まだそこまで食べたくない感じだったので中止して6ヶ月から再開することにしました(^_^;)
本人が食べたくないのに無理させてしまうと食べること自体嫌いになってしまうときいたので(´×ω×`)
離乳食って食べてもらうことが難しいですよね〜(¯―¯٥)
アドバイスではなくすみません( ̄∀ ̄;)
-
もも♪
食べることが楽しいよ~♡
って教えてあげる期間って思って
やっていきますっっ♥︎
難しいですね、離乳食💦
当たり前に食べるものだと思ってたので
四苦八苦してます(笑)
ありがとうございます!- 5月16日

退会ユーザー
うちも6ヶ月と共にスタートしました!
うちの子も食べなかったです。
全く口をつけないことがほとんどで嫌がったら辞めてました。
どうせ食べないと思って私の気力がないときは離乳食をお休みしました。お母さんが必死になっても食べないと思いますし。
で、離乳食のときはおもちゃも片付けてテレビも消してあげてたんですけど、ほんと私がテキトーになってしまってテレビつけたままあげてみたらテレビ見ながらぱくぱく食べてくれました!あと7日で8ヶ月って時(3日前)でした。
よくないと思うのですがこれをきっかけにと
思って今でもテレビつけたままあげてます💦
それと今ちょうど歯が生え始めてます!
-
もも♪
嫌がったらやめる。
これもすごく大切なことですよね。
さぁ、食べるぞっていう
なんとなく空気を察知してるのでしょうか(笑)
もっと気楽にやってみます♥︎
歯が生え始めてるんですね!♡
可愛いだろうなあ~٩(ˊᗜˋ*)
アドバイスありがとうございます♥︎- 5月16日
もも♪
お返事ありがとうございます😊
赤ちゃんによって違うんですね~生きてるって感じですね(笑)
焦らずゆっくりやっていきます♥︎ありがとうございます!