
普段完母だけど、月数回だけミルクをあげています。哺乳瓶であげると預けやすいか悩んでいます。実際に経験された方の意見を聞きたいです。
普段完母だけど、人に預けたり出来る様に
たまにだけミルクや搾乳あげている方いますか?
頻度としては月数回くらいです👶🏻
哺乳瓶であげられる様にしておいたら
預けたりお願いしやすいかな?と思うんですが、
長男も完母だった為、難しいイメージです。。
乳頭混乱やミルクor母乳拒否、
準備やお手入れが面倒くさい?
母乳が出なくなったらどうしよう、、など
言い訳にしてなかなか重い腰があがりません💦
実際されている方はどうですか?
上の子もいるので、預けられる方が
絶対にいいと思うんですが。。
参考にさせて欲しいです!
- くろば
コメント

ウッディ
今はあげてないですが、里帰りしてるときは何回かミルクあげてました!
下の子を親に預けて、上の子と遊びに行けたりしたのでよかったです🙌
ただ、私も上の子完母でミルクに慣れてないので、哺乳瓶の準備とかミルクの温度調節とか正直めんどくさいです😂💦

モッサ
完母で搾乳したのとかを哺乳瓶であげてもらったりしてました!
どうしても授乳がしんどい時、搾乳したのを旦那があげたりしてくれて精神的にも楽になりました☺️
-
くろば
コメントありがとうございます!
搾乳を哺乳瓶であげる方法されていたんですね☺️
ミルクよりも始めやすそうです!
搾乳は冷めたら?温めてあげたりしてましたか🥺?
しんどい時にあげてもらえるのかなり助かりますね😭💓- 1月30日
くろば
コメントありがとうございます ♡⃛
やっぱり預けられるとだいぶ楽ですよね🥺✨いまも我慢たくさんさせているので、お出かけとかしたいです🥺🥺
そしてもれなくめんどくさいですよね😂😂おっぱいはポロンとしたらすぐあげられるし、めんどくさがりの自分ができるのか、、笑
ミルクあげる量とかも決まっているんですかね🥺?
ウッディ
すごく楽です😭!
泣いてすぐあげれるところも母乳のいいところですよね😖
あとミルクだと何時間かあけないといけないとか...😫💦
私はとりあえず箱に書いてた目安の量をあげてました!☺️
今はもう持ってる哺乳瓶の量じゃ1回分にもならないのであげることはなくなりましたが😫
くろば
たしかにどこでもあげられるのは大きいですよね🥺✨
時間もそんなキチキチしなくていいから、泣いたらあげるってできるのもメリットですよね🥺✨
息子さんは最初からミルク飲んでくれましたか☺️?
乳頭混乱や母乳拒否などはなかったですか🙂?
質問ばかりすいません😂💦
なるほど!もうあげてないんですね😳もらったミルクあるんで、箱一度見てみます!
ウッディ
大丈夫ですよ😊✨
うちは特に乳頭混乱も母乳拒否もなかったです☺️
大きい哺乳瓶買い直すのもなんかなあ...と思ってあげてないんです😂
くろば
ありがとうございます😊♡
なかったんですね☺️✨
調べすぎて耳年増になってできてないんで、案ずるより産むが易し精神でやってみようかなと思います😳✨
哺乳瓶にもサイズあるんですね🥺🥺
完母にこだわってるつもりはないけど、ミルク足すのはなんか悔しくて、、笑
ウッディ
やってみなきゃわからないですもんね😊🎶
それすっごくわかります!!😫
私も最初はミルクあげることに謎の抵抗ありました...😂
が、上の子との時間を大切にするためだー!と思ってあげました😆
哺乳瓶飲む姿も可愛いですよ😍💕
くろば
わかってもらえて嬉しいです🥺🥺✨完母だとあまり周りに相談することができなくって😭💦出るんだからいいよね〜ってなって躊躇しちゃいます。。
たしかに!上の子のためと思ったらやってみる価値ありそうです😆✨
哺乳瓶で飲めたら、旦那もあげられるしより愛情持ってくれそうですよね♡
預けないときとかも定期的にあげてましたか😳?
ウッディ
完母のことは完母の方じゃないと相談しづらいですよね💦
私も周りが混合だったり完ミの方が多いです😳
いざあげたら混合でもいいかな?って思えましたよ😆✨
週1くらいであげてました😆🎶
くろば
お返事遅くなりすいません😭💦
そうなんですよね😱😱
母乳出るしいいじゃんってなりそうで、、完ミや混合の子に相談されたときの返答も悩んでしまいます😵💦
たしかに!どっちでもありだな✨位に身構えてたら子育て苦しくならなさそうです😊!
私も週1くらいから練習してみようと思います😆😆✨