
子供が病気で休んでしまい、仕事に行けないシングルマザーです。同じ状況の方はどうしているのか気になります。
現在8ヶ月の子供がいます。
仕事をしているので保育園に通わせています。
先週の頭に子供が熱を出し、保育園を休ませ、
その後私も熱を出し、その後また子供が熱を出し…と
交互に体調を崩してしまい、結局一週間以上
仕事へ行けていません😞
(ちなみに…子供はインフルではなく風邪でした)
1月の頭の正月休み明けには、水疱瘡になってしまい、
そのときも一週間登園させることができないので
仕事へ行くことができませんでした。
小さい子供がいて、保育園に通わせているので
病気をもらってしまったりして
仕事を休むのは仕方ないとは思うのですが
どうしても休み明けに仕事に行くのが
いつも気まずいです…。
(長期の休みだと尚更😓)
うちは母がまだ働いてるので子供を頼むこともできず
シングルマザーなので義両親もいません。
同じくシングルマザーの方や、
働きながら子育てをしているママさんたちは
こういうときはどうしていますか?
子供のことだからしょうがないと割り切ってますか?😞
- ぴょん🐰(5歳11ヶ月)
コメント

れあまま
子供の熱で入院などもあり1週間〜2週間近く休んだことあります。
でも休む事に対しては嫌な顔されないし、個人の仕事なので特に気にせず休んでます🙂

rina
今だけです!!
うちも1歳過ぎるまで、お熱や下痢で月の半分休んでました…泣
保育士さんにも半泣きで相談したりしてましたもん。
今では息子の皆勤賞が続いてます☺️🌸
こちらも仕事に集中できていて嬉しい限りです。
-
ぴょん🐰
今だけですか😭😭
そう思うと少しは楽になります💦笑
保育園からたくさん病気を
もらってきてしまうので
休むのはしょうがないよな…って
思いつつも、久しぶりに
仕事にいったときの雰囲気が本当に苦手です…😨- 1月30日

mama
私もシングルマザーで両親がまだ働いてるので頼れないです💭
最近も子供の風邪で半月休むことや早退して迎えに行くこと多いです💦
ある程度風邪ひかなくなるまで辛抱しかないですね😭
私は体調管理に気おつけてますが保育園でもらってくる風邪は仕方ないので、ゆっくり休んでます😌

まろん
お気持ちお察しします😭
わたしも夏には子どもの手足口病からの自分も移って休んだり、この間はインフルエンザで休みました…💦
休み明けきまずいですよねー😱
営業事務なんですが、同僚の誰よりも早く行ってできることは全部やって(掃除や書類整理、給湯室準備)、休みの日に来てるメールチェックなども始業時間前に終わらせるようにしてます😣
仕事が始まったら電話は誰よりも早く取る、1本でも多く取るようにしてます!
あとはちょっとしたお菓子を同僚に配ってます🍫
休んだ事実は変わらないので仕事で挽回するしかないのかなと思ってます😭
ぴょん🐰
仕事内容的には休んでも特に問題はないので大丈夫なんですけども…😞
久しぶりに仕事いったときの雰囲気が本当に苦手です😨
でもしょうがないですよね😞