
コメント

ミク
私も落選したしました💧
座間市です!
フルタイムで兄弟加点でもダメとなると認可外に入れるしかないかなーって思います💧

はじめてのママリ🔰
大和市内定出ました💭
今の就労状況、点数はいくつですか?💦
それによって今後の対策も変わってくると思います💧😌
妊娠中から情報集めてきたので、分かれば多少参考になる回答は出来るかもしれません💭
-
さぁちゃん
返信ありがとうございます😊
わたし自身の点数が14点でプラス姉妹枠で1点しかないので低い方だと思います😓- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
シンママさんですか?シングルマザーなら加点あると思います☺️
旦那さんがいれば、2人の点数を足して調整指数を足したものが現在の点数です😌
この点数を明確にした方が良いので、保育課に電話して開示請求すれば教えてもらえます💡
大和市のボーダーは40点とも言われてますが、エリアや希望園によってもボーダーは変わってきますし、求職中でも入れた方はいます😊
1歳児〜2歳児は育休明けの方も多いので、ボーダーの40点に近い方がもちろん有利です😳
ですが、優先項目を上げる事で希望園に入れる可能性も上がります💭
優先項目は順位別に記載されてますが、優先項目に当てはまる個数を増やす事で可能性は少しでも上げられるかとは思います💦
去年の申し込み人数も重要です💡
これを見る事で、大まかに人気園や倍率が分かります💭
今から去年の1歳児4月入園の倍率は確認しておくと良いかと思います😊
後は新設園があると、確実に入れるだろうと考えて第一希望にする方も多いです😊
私が今回書いた順序だと、第一希望に本命、第二希望以降に新設園(が良いやすい順)、それ以降に既存の保育園で通える範囲。にしました😳
その結果倍率も高く入れないだろうと思ってた第一希望に内定でした✨
4月の申し込みはいくつ書きましたか?
1.2個のみであれば、その保育園の希望順はそのままで、それ以降を埋める形の方が良いと思います🙆♀️- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
が良いやすいはミスです💦
通いやすい順でした😣- 1月30日
-
さぁちゃん
旦那もいて旦那は20点なので私の点数を職場に行って少しあげさせてもらおう作戦して、来週の月曜日に保育課に言ってrさんが言ってくれた事を聞いてみようと思います!
今回は入れると思っていたのですが上の子が通ってる保育園1択で出した結果落選してました😭
1歳児枠は、やっぱり厳しいんですかね?😫
厳しいと思い0歳で入れたかったのですが無理でした😓- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
保育課や保育コンシェルジュだと意外に教えてくれない事も多いので、保育園の見学時等で求職中の方やパートの方いますか?と聞いた方が確実です☺️
大体保育課等でも個人情報になるからと教えて貰えず、濁されたりあるとは思うけど点数次第ですとしか言われませんでした💦
私もおおよそ同じ点数で内定出ましたが、生後2ヶ月から提出して優先度は上げていたので、やっぱり重要だったんだなとは思ってます💡
1歳枠は厳しいと思いますが、希望園やエリアの情報が無いと一概には言えません💦
でも1.2歳児は求職中ではまず無理、と言われたので厳しいとは思います😖
稀に内定貰える方もいますが、本当に稀だと思ってます💧😖
1択にしていたのであれば、今後は第一希望の保育園を変えずに足していく方が良いと思います🤔
就労証明も直近3ヶ月や契約時の日数になるので、保育課によく聞いてから今後の勤務形態を変えるのがおすすめです💭
ちなみにですが、正当な理由があれば夜間のパートやバイトも就労状況で見てもらえるかと思います☺️
保育園に落ちたので、日中のパートと夜間のバイトをしている。夕方は子供の育児。入園後は日中のパートの時間数を増やす予定。となれば、就業時間を増やす事が出来て点数も上がると思います💦
もちろん、入園後は夜勤を退職して日中の今の時間数で働く。という場合には適応されませんが...😖
育休中の方だと優先度を上げずに一発勝負の方もいると思うので、そのまま途中入園狙いで申込書は取り下げない方が良いと思います😊- 1月30日
-
さぁちゃん
来月から毎月申請はしていこうと思っていて今育休なので来年には復帰したいのと、直近3ヶ月の勤務が悪阻が酷く全く働けなかったので、そこがネックでしたかね😓
8箇所書いても落ちる事ってあるんですかね?
さっきから聞いてばかりで本当すみません😫- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
途中入園はこのまま何もしなければ、なるはずです🤔💭
直近3ヶ月の勤務状況は見られると思います😖💧
8ヶ所書いて落ちる可能性もありますが、確実に落ちる訳でも無いです💭
なので、提出時には人気園の把握や過去の実績を聞いてみるのが参考になると思います🤔✨
1歳2歳児枠を狙うのであれば、結構厳しいと思うので後悔しないように色々と調べて方が良いと思います😖💦- 1月30日
-
さぁちゃん
調べて後悔のないようにしたいと思います♡
本当に色々とありがとうございます😊- 1月30日

ニャンちゅう
私は去年途中入園できましたよ!
求職中で1歳枠だったので無理だろなぁって思っていたらまさかの入れました!
小規模保育園ですがタイミングが合えば入れるんだと思いました!
なので諦めずに申請続けたら入れるかもですよ\(^o^)/
-
さぁちゃん
返信ありがとうございます😊
本当ですかーー?♡
1歳児枠本当に厳しいと思ってるので、そうゆうの聞くと頑張れそうです♡- 2月1日
さぁちゃん
返信ありがとうございます😊
認可外だと色々と不安ですよね😫
落選した場合って1点加点が次につくとかって無いんですかね😓
ミク
座間市ではないです💧
違う市にもいましたが聞いた事ないです💧
もーなんなん!?って感じですよね💧
さぁちゃん
やっぱりないんですね😓
姉妹枠で入れないとは本当に思ってなくて、本当嫌になります😭
来年は8箇所書いて応募するつもりですが、それでも落ちることってあるんですかね😭