
コメント

あーママ
もう少しで4ヶ月になる息子も2ヶ月の頃そうでしたし、今もです(笑)
量も減り、飲みむらがあったり途中で遊び始めます😊
3ヶ月頃から満腹中枢ができる?らしくて、満腹になると舌でいらないと押し返してきます!
仰け反ったりする時は、体勢を変えたりあまり良くないですが頭を高くして寝たまま飲ませたりしてます😅
休憩したりゲップを挟んだりしながら、休み休みでなんとか160飲ませてます(笑)
あーママ
もう少しで4ヶ月になる息子も2ヶ月の頃そうでしたし、今もです(笑)
量も減り、飲みむらがあったり途中で遊び始めます😊
3ヶ月頃から満腹中枢ができる?らしくて、満腹になると舌でいらないと押し返してきます!
仰け反ったりする時は、体勢を変えたりあまり良くないですが頭を高くして寝たまま飲ませたりしてます😅
休憩したりゲップを挟んだりしながら、休み休みでなんとか160飲ませてます(笑)
「ミルク」に関する質問
完母で2ヶ月の子を育てています。私がこの間用事で1人になる時間があり、リフレッシュできた〜と夫に言ったら 一泊二日で子を連れて実家に帰るからひとりで家でゆっくりしたら?と提案してくれました。めちゃくちゃありが…
生後11ヶ月の赤ちゃんがいて保育園に通っています。 いつ卒ミしようか悩みます… 上の子の時は生後10ヶ月で卒ミしました。 離乳食の後に特にミルクが欲しい素振りもなく、 泣くこともなかったのですんなりと卒業できたの…
授乳間隔が短い子、 お通じ、睡眠、諸々どんな感じですか?? どんな感じでしたか? 上2人も授乳間隔が短く、 2時間3時間くらいでの授乳でした。 でも、1番下は短い時は、 1時間半で欲しがります😭 オムツ替えても、 抱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
り
そうなんでね!
やっぱりムラが出てきたり遊び始めるんですね😂
よく舌で押し返してきます!
のけぞることもあったんですね!抱っこで飲ませている時時にのけぞられると怖いですよね💦