
コメント

あーママ
もう少しで4ヶ月になる息子も2ヶ月の頃そうでしたし、今もです(笑)
量も減り、飲みむらがあったり途中で遊び始めます😊
3ヶ月頃から満腹中枢ができる?らしくて、満腹になると舌でいらないと押し返してきます!
仰け反ったりする時は、体勢を変えたりあまり良くないですが頭を高くして寝たまま飲ませたりしてます😅
休憩したりゲップを挟んだりしながら、休み休みでなんとか160飲ませてます(笑)
あーママ
もう少しで4ヶ月になる息子も2ヶ月の頃そうでしたし、今もです(笑)
量も減り、飲みむらがあったり途中で遊び始めます😊
3ヶ月頃から満腹中枢ができる?らしくて、満腹になると舌でいらないと押し返してきます!
仰け反ったりする時は、体勢を変えたりあまり良くないですが頭を高くして寝たまま飲ませたりしてます😅
休憩したりゲップを挟んだりしながら、休み休みでなんとか160飲ませてます(笑)
「ミルク」に関する質問
愚痴です。旦那って育児のいいとこ取りすぎるって思います。私は育休中、ワンオペ(8時〜22.23時)、里帰りなしです。 旦那が仕事でほぼ家にいないので必然的に私にしか慣れず、旦那は可愛がっているのですがミルクも寝か…
授乳がストレスです。 母乳を飲むのが下手です。舌が上がってしまう?らしく入院時から助産師さんにも下手な子と言われていました。 今は母乳➕ミルクでやっています。 ただ、下手なので毎回加えるたびに泣く、顔をよじ…
母乳で足りない部分をミルクを追加で飲ませていたのですが、おっぱいを吸っていると寝てしまい何をしても起きなくて💦追加のミルクが飲めない状況になることが多いです。 その場合、哺乳瓶でミルクを先にあげて、そのあと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
り
そうなんでね!
やっぱりムラが出てきたり遊び始めるんですね😂
よく舌で押し返してきます!
のけぞることもあったんですね!抱っこで飲ませている時時にのけぞられると怖いですよね💦