
2人目の出産について、陣痛から出産までの時間が短くなることがあるため、何分間隔で病院に連絡すべきか悩んでいます。1人目は早すぎたため、2人目はどのタイミングで病院に行ったらよいか知りたいです。
2人目の出産時間についてです!
まだ、2人目妊娠中とかってわけではないんですけど、2人目考えていて、
陣痛から出産までの時間って短くなると言われてますが、
2人目の時は何分間隔で病院に連絡したほうがいいもんなんですかね?
1人目の本陣痛?→出産が早すぎて
2人目は早めに行ったほうがいいよと言われてたんですが何分間隔になったら病院行きましたか?
- m(2歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

y
1人目の半分って考えた方がいいと思います!
2人目のときは1人目の時みたいに
間隔測る時間なんてなかったです😣
上の子もいるし、いろいろ動かなきゃいけないしで
陣痛がきて立ってられなくなったらこれやばいって思って電話しました!

たま
一人目が高位破水からだったので
二人目は陣痛からで
一人目より15分遅くなりました。
一回目の陣痛から6時間30分です。
車で距離あったし
産婦人科に電話して
陣痛開始から二時間後に家をでました。
-
m
1人目が、病院ついて30分で出産だったので、やはり早めに行動したほうがいいですよね。- 1月30日
-
たま
それなら陣痛開始ですぐ行くほうがいいですね!
- 1月30日

mini
私は上の子も下の子も陣痛かな?って気づくのが5分間隔です🙂下の子の時それで電話したら「急いできて!」といわれて、病院について15分後には生まれていました😅上の子の時も早くて着いて30分後には生まれていたので、要注意人物と言われていました😂
-
m
あ!!同じです!!
1人目、本陣痛全く気づかず急に本当に痛くなって病院電話して、ついてそのまま30分かからないくらいで産まれちゃったので、2人目ってどんくらいで??って疑問だったので(笑)
そんなに痛くなくても行ったほうがよさそうですね😅- 1月30日
-
mini
それなら早めに行った方がいいと思います😂私は車で15分位の距離なんですが、家では「前駆かなー。でも規則的だしな。」みたいな感じでしたが、車内で激痛になりました😂
何回間違ってもいいから電話してねって言われていましたよ😣自宅出産になるよ!って脅されていました😅- 1月30日
-
m
出産後に助産師さんに、このくらいの間隔で何となく痛いなーって感じる事はあったんですけど、って言ったらそれが陣痛だったみたいで😅
痛みに強いんだね、と(笑)
次はなんとなく痛いなーと思ったら連絡するようにします!
ありがとうございました!!- 1月30日
-
mini
私も同じです😂痛みに強くてすぐに子宮口が開くお産向きの体質だね!って言われました😄
痛い時間が短いからいいんですけどね😊
うまく行きますように💕- 1月30日
m
1人目の時が、本陣痛気付かず
本当に痛くなって病院行ってから30分で出産だったので、2人目はどのくらいで動いたらいいんだろう?という疑問でした😅
多少の前駆陣痛のようなものは感じてたんですけど、もうそのくらいで連絡しといたほうがいいんですかね