
コメント

らすかる
上の子は継続出来るけど下の子は入れるか微妙です。
最後の子の予定なのでもっと一緒に居たいです。何なら職場におんぶで連れていきたい(笑)
らすかる
上の子は継続出来るけど下の子は入れるか微妙です。
最後の子の予定なのでもっと一緒に居たいです。何なら職場におんぶで連れていきたい(笑)
「保育園申請」に関する質問
病棟看護師の方! 待機児童が多いため保育園に入れなかったことを考えて育休3年で申請してます。 一歳途中入園の保育園申請のため就労証明書を人事に書いてもらいますが、看護局にも復帰するかもしれない旨を伝えました…
4月から保育園入れたけど、育休を派遣からとってて、保育園申請のとき、派遣で復職みたいに書いたら、絶対その派遣会社で仕事見つけて働かないとダメなんだと。。 いま妊娠中で派遣で数ヶ月前から探してるけど妊娠中だと…
専業主婦で離婚した方に質問です🙋🙌 離婚前から仕事探したり保育園申請とかしましたか?旦那はモラハラ気質ですが離婚は嫌だ、離婚するならお前の稼ぎでは無理だろうから子供は自分が引き取るといいます。 内緒で就職、保…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる
うちも最後の子の予定です。
上の子は5月生まれで1才近くに保育園入れたので今回早いな〜って思います。
分かります(笑)ずっと一緒にいたいですよね。
らすかるさんの地域は0才でも厳しいですか?
らすかる
上の子も秋生まれで半年になるかならないか位で入れたんですが、上の子の時は余裕だったのに今年は0歳児が多いみたいで😢上の子と同じ園に入れない、そもそも預けられないかも……って役場に言われました😭
それなら背負って働きます(๑•̀ㅂ•́)و✧とか思っちゃいました(笑)
はる
私は役場に聞きに行ってないので今年の状況はどうなのか分かりません💦
上の子と違う園だと送り迎え大変ですもんね。
今完母ですが、保育園だとミルクに切り替わるというのもちょっと…
まあ仕方ないんですけどね😔
はる
私は役場に聞きに行ってないので今年の状況はどうなのか分かりません💦
上の子と違う園だと送り迎え大変ですもんね。
今完母ですが、保育園だとミルクに切り替わるというのもちょっと…
まあ仕方ないんですけどね😔