

yuttan
高いところと安いところがあるみたいです💦

退会ユーザー
違う呼び方ですが認可外保育園のことですかね?🤔
月齢によって金額が違うところや全て一律のところもありますよ😊
認可外は園によって金額が変わってきます!
収入がかなり高い方だと認可の方が高くなったりします😊
あとは給食とか預かりの時間や日数によっても変わってきますよ!

はじめてのママリ🔰
収入によってではなく、通う日数や時間で決まっているところが多いです。
ちなみにうちは週3日×8時間で34800円です

お腹痛い
認可外保育園ですかね?
うちは企業主導型認可外保育園なので運営企業が決めています!
認可で入るよりも安い値段です( ◜௰◝ )
コメント