
コメント

S
3月は引き落としなかったとかいうことでもないのですか?

はじめてのママリ
お子さん何人通われてますか?
市の引き落としと保育園の引き落としは別の費用なのかなと思います🤔保育料も市の引き落としもどちらも毎月払う必要があるのかな?と。
保育園の引き落としは3月無かったのではないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
子供は2人通っていて、1人はすでに無償化になっています。
明細を見ても保育料2ヶ月分、給食費、諸経費は1ヶ月分の引き落としになっていて、計算してもその金額になりますが、2ヶ月分引き落とされている意味がわからなくて💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
これまで保育園に払っていた諸経費は3月まで毎月支払っていて、4月も1ヶ月分落ちていました。
- 2時間前
-
はじめてのママリ
そうなんですね💦
こども園は前払いなのですかね🤔
園に直接聞いてみていいと思います!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
保育園に確認しないと分からないですよね💦ありがとうございます。
- 2時間前

ママリ
3月引き落とし分までは当月払い(3月分)で、自治体が回収していて、
4月から保育園が前払い回収となったのでは?(4.5月分)
5月からは前払いなので6月分が引き落としかなと思いました。
引き落としは月末ですよね?
それなら翌月分と見てもおかしくないかなぁと。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。そういうことなんですね。
ありがとうございます。- 2時間前
-
ママリ
あっ、でも昨年もなんですよね?
うーん🤔
なんでだろう。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
昨年もお知らせがあって引き落としがありました💦
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
3月は市から引き落としされています。
4月は保育園から2月分引き落とされています。
S
引き落とし元が、3月だけ違うってことですか?
私のところは、毎月、「保育料」は自治体から引き落とされて、
園からは別に「諸費」として絵本代とか延長保育の利用料とかを請求されて別々に支払ってますが、園のは保育料とは別の園独自の経費…とかでもなさそうですか?
はじめてのママリ🔰
これまでは市の方に保育料を払っていましたが、4月から保育園から認定こども園になり、園から2ヶ月引き落とします、と通知が来ておりました。しかし、3月までは支払っているので4月の2ヶ月分がいつの分なのかよく分からず、、
S
なるほど、今年度から変更があったのですね🤔
それなら……、去年4月に2ヶ月分払ってるなら3月に払った分は4月の分なはずですし、
今回また2ヶ月分引かれたの、確かに謎ですね🤔🤔🤔
市と園での連携ミスでは??と思えてきます…。
これは疑問に感じて当然だと思うなので聞きづらいことないです!園になぜ今回2ヶ月分なのか確認してみましょう👍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました。
そう言っていただけて、問い合わせる勇気が持てました!
確認してみます。
はじめてのママリ🔰
そもそも保育園に入園した月から引き落としされていたので、昨年2ヶ月分の支払いがあることもよく分からなかったんです。問い合わせてみます!
S
それですよね!
私もさっき補足をしっかり読んで、ん…??ってなってました😂
通い始めの月が2ヶ月なら分かるんですけどね…💫
気持ち悪すぎるので、問い合わせてすっきりできることを願ってます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
すっきりしたいので、確認してみます!