
産後、乳腺症になった方いますか?先々週あたり、左胸が痛くて、張りとは…
産後、乳腺症になった方いますか?
先々週あたり、左胸が痛くて、張りとは違う痛さが続いていましたが
搾乳を続けたら、自然と痛みは消えました。
ですが、3日ほど前から今度は右胸が痛みはじめました。
そして、昨日の夜から38.5度の熱発、頭痛がありました。
朝起きた時、38.3度と解熱していませんでした。
ですが、先ほど痛みをこらえながら搾乳すると、胸の痛みが多少和らいだように感じました。
そして、検温してみると36.7度まで下がっていました!
頭痛はまだありますが、体もそんなにだるくはないです。
乳腺症かも!病院行かなきゃ!と思っていたのですが...症状がおさまった場合、無理して病院に行かなくても良いのかな?と悩んでいます。
出産後からまだ1ヶ月たっていないし、下手に病院にいって風邪やらインフルやらうつされても困るし...
乳腺症を経験された方で、自力で治した、自然と治った、という方いますか?
- ぷー🔰(5歳1ヶ月)
コメント

ママリ
こんにちは^_^
授乳、搾乳しながらだと辛いですよね。。
症状が落ち着いたなら、急がなくても大丈夫な気もしますが、不安ならすぐ病院に行っても良いかと思います。
マスクも忘れずに。
私の場合は、授乳回数が少なくなるにつれて、痛みは減ってきていました。
その後は、4年経ちますが、乳腺症からの、乳腺の塊が両脇にあります。
生理前など、乳腺が張ると、少し大きくなるとお医者さんに言われました。
乳がんとの違いがいまいち判断がつかないので、定期的に検査に行っています。
ぷー🔰
病院には行かずに、搾乳し続けたら痛みが消えました!😅