
子供が病気で病院に行かなければならないが、明日の不妊治療の卵胞チェックも大切。子供を見てもらいながら通院するか悩んでいる。
明日卵胞チェックで通院なのに子供が嘔吐と昨日下痢しているということでで先程お迎えに呼ばれました(´;ω;`)皆さんならどうしますか?
第二子希望しており不妊治療を再開しました。
ほぼ毎日薬を飲んで自己注射で卵胞を育てています。
今月は少し成長が弱く注射を追加しました。
明日卵胞チェックなのに先程子供が嘔吐し病院へ。
本当なら病院へ行くべきではないんでしょうが久しぶりに卵胞が育ってきてて注射も追加してるので出来れば行きたいです。
もちろん子供は連れて行けないので見てもらうつもりです。
今子供は受診予約してまっている状態です。熱はありません。
- ママリ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
見て貰えるならその時間だけ預けて卵胞チェックにいきます( ᵕᴗᵕ )私も似た経験あり、お気持ちよくわかります😭

ママリ
お子さん見てもらえる人が居るなら、卵胞チェック行きましょう✨
私も同じ状況で、2人目欲しくてゆるく不妊治療始めましたが、1ヶ月に1回しかやってこない数少ないチャンスなので、1度も無駄にしたくないです(^^)
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
母が見てくれるので行ってきます‼️
本当に無駄にしたくないのでよかったです(#•v•#)- 1月30日
ママリ
コメントありがとうございます!
本当になんで今!?今月はいい感じなのでショックです。(´;ω;`)
同じような経験の方にコメント頂けて嬉しいです!ありがとうございます😊