
夜間断乳を始めたが、赤ちゃんが泣き続けて困っている。旦那も気づき、近所迷惑を考えて諦めた。背中スイッチが入り、感情的になってしまい、どうしたらいいか悩んでいる。
そろそろ夜間断乳しようと思って、2日前に「今日から開始しよう!」ということで始めたら、初日はどうにかなった(1時間くらいはグズグズしてた)けど、昨日は1時間半くらいギャン泣きで、別室で寝てた旦那(いつもは泣いてても気付かない)が珍しく起きてきて、夜中3時すぎてたし流石に近所迷惑だなぁと思って諦めた。。。😵
今日も断乳してみようかと頑張ったけど、背中スイッチが発動、いつもよりかなり敏感になってて、こっちが泣きたくなる😢
どうしたもんかな。。。?
- サリウ(1歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

にーこ🔰
うちもです😭
夜泣かれるとついついおっぱい
しかし痛いし
そろそろ断乳しようかと思いますが1日めにして失敗😵💧です

退会ユーザー
一度始めたらやり通さないと子供は何で昨日はダメで今日は良いの?ってなって余計泣いちゃうと思います😓断乳は始めたら辞めない!が成功の鍵です😂
-
サリウ
やり通さないといけないとは解ってたんですが、心が折れました😭
日を改めてまたチャレンジしてみようと思います。- 1月30日

ママリ
私は絶対あげない!と決めたその日からスタートし、2.3日は欲しがりましたが以後、すんなり成功しました(^^)
ギャン泣きで手に負えないくらい泣くとかはなかったですね。
元々、ミルクよりの混合だったのもありますが寝るときは添い乳でしたが、それでもすんなりでした👌
寝る前にたくさん運動あせたり、眠さのピークで布団に連れていくとかどうですかね(^^)
眠さのピークだと余計に寂しくなって泣いちゃいますかね😅
-
サリウ
遅くなりましたが、コメントありがとうございます(^^)
最初の寝かし付けのときは、案外すんなり寝てくれるんですがら夜中、途中で起きちゃったときは抱っこでギャン泣きされます😥
寝る前はお風呂入って少しゆっくりしたら寝かせるんですが、もっと運動させた方がいいのかな🤔
とりあえず期間空けて、再度断乳を試みてみます😃- 2月2日
サリウ
夜中に泣かれると、近所迷惑になるとか、自分も早く寝たいからおっぱい飲ませて寝かそうとか考えちゃいますよね💦
お互い頑張りましょうね😭