※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰ママ
ココロ・悩み

友人の後輩が流産し、どう接すればいいか悩んでいます。SNSで自身の妊娠を公開していることも気にしています。どうしたらいいか相談しています。

気分を害された方がいらっしゃるかもしれません。
ごめんなさい。

大事な友達のようなかわいい後輩が流産しました。
妊娠が発覚して、心拍が確認できないと
言われたけど、2週間前に心拍が確認できるようになって
ちっちゃい赤ちゃんがいたって話してて
今日の朝まで同級生だね~!って話してたのに、
夕方に連絡があって、流産したって、、。

なんて言ってあげたらいいかわからず
赤ちゃんがんばったね
またきてくれるといいね
無理したらだめだよ
連絡してくれてありがとうって
伝えました。だけどそんな言葉も
傷つけたんじゃないかとか、

その数分前に、わたし今日検診だったから
SNSに記録として検診結果を投稿してました。
消すべきか悩んだけど逆に気使わせちゃうかなって
思ってそのままにしてます。
だけど、それも辛い思いさせてるんじゃないかなとか

職場も部署も同じでわたしのお腹はどんどん
おっきくなってて、それ見てきっと辛いだろうなって
思ったり。。

わたしにできることってなんでしょう。

そっとしとくべきなのかな。

コメント

deleted user

向こうから反応あるまではそっとしとくのがいいかなって思います💦

  • 🔰ママ

    🔰ママ

    返信ありがとうございます😿報告を受けて少し話して、それから連絡してません。このままそっとしておく方がいいってことですよね😿

    • 1月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今は苦しんで荒ぶってて気持ちの整理はついてないと思います。
    よかれと思ってやったことが反感を買うこともありますので今はそっとしとくのが後輩さんの為かなって思います😊
    でも心配ですよね😢

    • 1月29日
  • 🔰ママ

    🔰ママ

    心配で心配でたまりません。顔見にいってあげたいけど、お腹大きいわたしが行っても、話聞くよって言っても辛いだけですよね。。

    • 1月29日
でぶごん

つらいですよね…
私もさあママさんと同じ立場でした。
親友が自分の子と同級生予定の妊娠をした話をしてくれて、その後心拍が止まったと…

何を言っても受取手によって傷つきますよね💦
「私もいっしょに赤ちゃんの事を憶えているからね。」と伝えました。
それからまた親友は妊娠できたので、良かったねとなりました。

たぶん時間が解決してくれますよね。

  • 🔰ママ

    🔰ママ

    返信ありがとうございます😿同じ立場の方がいらっしゃって、共感してくださってありがたいです。よかれと思って言った言葉でも傷つけちゃうかもだし、やっぱりそっとしておくのが1番なのかな。。

    • 1月30日
deleted user

そっとしとくことかなって思います😌
私も似たような状況になったことがあります。
地元の友人なので会うことはなかったんですけどね💦
妊娠を報告してくれたものの、流産してしまったようで…
丁度その頃に私も次男妊娠し同級生だなといつ言おうか迷ってて、でも報告はなかったもののSNSの状況で察してそっとしておきました😔
その後なんとまた授かったようで、流産をした事とまた授かれたことを報告してくれました☺️

  • 🔰ママ

    🔰ママ

    返信ありがとうございます😿変になんか言っちゃうと気遣わせちゃうと思う反面、そっとしとく=気にかけてないみたいな気がして、、これでいいのかなって思っちゃいます😿

    • 1月29日
ママリ

できることは何も無いと思います💦そっとしておくのみ…。
もし、反対の立場だったら、と考えてみたら…。
また赤ちゃん来てくれますように、と伝えた、それだけでいいと思います。

  • 🔰ママ

    🔰ママ

    返信ありがとうございます😿やっぱりみなさんおっしゃるようにそっとしておくのが最善なのかな。。なにか力になれればと思いますが逆効果になってもだめですもんね😿

    • 1月29日
めい

私も以前、その後輩さんと同じようなことがありました。
私の場合は友達のように仲の良い従姉妹が順調で私は流産してしまいました。
弱々しかったですが一度心拍確認後流産してしまい、その相談をして数ヶ月後に従姉妹が妊娠したのですが妊娠したよーの報告はよかったと思いましたが、心拍無事確認できて順調だってーとの報告LINEは正直辛かったです。
その後私もまた妊娠して同い年かもねーと話してたんですがまた流産。
グループでの出産報告&写真投稿、従姉妹とその赤ちゃんもいる年末年始や冠婚葬祭の親戚集まりの中、子供はまだなの?と私達夫婦に聞く遠い親戚のおばさん。
祝福したい気持ちももちろんあったし喜ばしいな嬉しいなとも思いましたけど、悩んでたこともありしんどい時もありました。
SNSはもし繋がっていて、後輩さんが頻繁に見るような方なら今後は少し遠慮して、繋がってないSNS等で投稿したほうがいいかもしれないです。
さあママさんがそのつもり全く無くても人によっては傷ついたりするかもしれません。
本人に聞かれるまで妊娠出産関係の話題は自分からはしないほうが良いかなと私は思いました。
私が心に余裕無かっただけなのですが報告も最小限にして、そっとして欲しかったです。
今は従姉妹とも仲直り?して元通りですが\( ˆ ˆ )/
長文失礼しました💦

  • 🔰ママ

    🔰ママ

    返信ありがとうございます😿そうですよね。逆の立場だったら、辛いなと思います😿経験談話してくださってありがとうございます😿

    • 1月29日
なああむ

私は何度か流産の経験があり、そのうちの1回は義姉と同じ時期に妊娠して予定日も18日違いでした。
義姉とは仲良くさせてもらっているので、双子みたいでかわいいだろうねってとても楽しみにしていました。
ですが私が流産してしまいその時は本当に最低ですが、なんで私が。義姉もダメになっちゃえばいいのに。。とも思いました。
心配なのはわかりますが、いま🔰さあママさんがなにかできることってなにもないと思います。。
こればっかりは変わってあげることも同じ立場に立ってあげることもできないですもんね😣
それだけを伝えることができただけで十分だと思います。
いまはそっとしてあげて、後輩の方が前を向けるようになったときに話を聞いて寄り添ってあげれたらと思います。

  • 🔰ママ

    🔰ママ

    返信ありがとうございます😿そっとしておく=なにもしてあげないと思ってたけど、それでいいんだって、思えることができました😿ありがとうございます😿

    • 1月29日