※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

保育士をしている女性が、自分の子供に対してストレスを感じています。子供が問題行動を続ける中、育て方に自信を持てず悩んでいます。問題行動が改善されるまでの時間や対処方法について相談しています。

保育士をしていて息子がいます。
受け持ちの子どもには余裕を持って
接することができるのですが
我が子には出来ずにとてもストレスに感じてしまいます。

最近もの投げや机に乗るなど
暴れん坊具合がすごく、気に入らないと
ずっと泣き続けたり物を投げたり
叩いたりしてきます。
ふてくされて床に寝込むことも、、、

寂しい思いをしていたり
うまくいかなくて苛立ってるのは
わかるのですが、他の子をみていても
そんなことはしていないし
自分が育て方を間違えたのではないかと
すごく落ち込みます。
保育士をしているのに、自分の子を
寛大に受け止められず罪悪感と悲しさに包まれて
ため息ばかりでほんとに嫌になります。

物投げなどいけないことを
しなくなるまでどれくらいかかるのでしょうか、

受け止める言葉をかけたり、
否定しすぎずなぜ良くないのか端的に伝えるように
しているのですがなかなか直りそうにないです。

コメント

こうmama

うちの子も同じ感じですよ〜
言っても毎回同じことするので毎日イライラしちゃいます😅

職種は違って介護士してますが入居者には余裕を持って接することできてますがこれが自分の親だったらと思うと多分イライラしちゃってると思います😅私は多分仕事だと割り切れてるから余裕を持って関われてるのかなと思います😄実際じいちゃんばあちゃん好きなのもありますが😊

  • mamari

    mamari

    やはり仕事と自分の子は違うのでしょうか💭
    子育てしながらお仕事をしっかりこなされている保護者さんを、素直にすごすぎると思ってしまいます( 笑 )

    せめて物を投げないようになってくれると嬉しいのですが、、😢

    介護士さんも大変ですよね😢
    普通に私も親みてたら
    イライラしたり意見を言ってしまいそうです( 笑 )

    • 1月29日
ゆん

初めまして。
私も保育士をしながら子育てしています。
保育園の子には余裕を持って関われるのに、自分の子には出来ない…という悩みとても分かります😢
自分の子なのにどうして…って落ち込みますよね💔
全く同じです。
でも、仕事から帰ってきた保護者の人が疲れて余裕が無いように、自分たちも仕事で疲れたから、家に帰ってまで無理よねって諦めたりもします😇

うちの子も怒るとすぐ手が出るし、癇癪も強くて「こんな子今まで見たことない…」と絶句していた時期もあったのですが、通っている保育園に話を聞くと全くそんなことないそうで💦
やっぱりお家と園の姿って違うんだなって実感しました。
よく保護者の人との話の中で「え!保育園でそんな姿見たことないです!」みたいな話とかありません?
そういうことなのかなーって😅
子どもが出来る前までは「園で出来るんだから、家でもしっかり話したらいいのに😑親が甘いんだ!」なんて失礼なこと思ってましたが、そんなことなくて親も子どももみんな頑張ってるんだな、親ってすごいなって思うようになりました(笑)

うちもまだ手も出るし、怒ると物も投げますが、とりあえず繰り返し伝えなきゃと思っているので、「だめだよ」と一言注意して終わりにしています。
2人目の子どもさんも妊娠されているみたいなので、不安定な気持ちもあるよねーと多めに見てあげてもいいのかもしれませんね。
もし保育園に通われているののなら、今の時期はある程度保育園にお任せして甘えちゃうのもありだと思います😂
私、トイトレはほとんどお任せしてますし、食事で好き嫌いされても(保育園で食べてるしいっか…)と頑張って食べさせないことも多いです😂
ダメな親だなと思ったりもしますが、関われる時間も少ないのでイライラしたくなくて…😕

ぐうたらな私の意見でどこまで参考になるか分かりませんが、とりあえず毎日お疲れ様です!
頑張りすぎず、2人で過ごせる残りの時間を力抜いて笑顔で過ごせますように😌✨

  • mamari

    mamari

    そうですよね(´•̥﹏•̥`)

    わたしはあと2ヶ月だけ我が子と同じ園で働く予定になっているので
    余計に自分の子の残念な姿を目の当たりにしてショックをうけます、、
    私がいるからこんな風なのか、
    はたしていなくなってもこんな暴れん坊で預けていいものなのかと
    思ってしまいます😢

    家にいたときはそんなことしなかったのにってことまで
    やるようになって
    仕事の疲れと、やりたいことがあるのに
    我が子のぐずぐずでうまく動けないことが多く、
    他の先生への申し訳なさと
    自分の不甲斐なさに呆れます、、
    午睡中などはすぐ起きて大泣きなので他の園児と先生方に申し訳なさすぎて本当に静かにしてって思ってしまいます😢
     
    出来るだけ家でも園でもニコニコして関わってあげたいのですが、
    どうしても園では余裕がなくなって顔が引きつってしまう場面が多々あり、私でごめんなさいと思うことが多いです、、

    • 1月29日
ママリ

私も保育士していて同じくらいの娘がいます。
娘ももの投げるし、ソファに飛び乗るしどちらかというと男の子かな⁈ってくらいやんちゃですよ😭
自分でやろうとしてうまくいかないと投げるし、支援センターや保育園でもお友達をいやいやと押したりします💧
保育士という仕事をしてる事もありそういうマイナスな面を気にしてしまいがちですが、子どもはだれしもやることだと思ってます!危ないことやしてはいけない事を伝えながらもそれも成長の1つと思って付き合っていきましょう😊

  • mamari

    mamari

    前向きに成長の1つだと受け止められるように
    少しでも気分を入れ替えれるように深呼吸したいと思います😢
    やはり自分の子がマイナスなことばかりしてると目に着くし
    落ち込みますよね、、

    うまくご機嫌で過ごしてくれるように
    声かけをしていきたいのですが
    1度機嫌を損ねると大泣きのゴネゴネで、、あららら状態です( 笑 )
    他の子の鼻を拭きたくてティッシュをとりに行くのも大泣きされ、私はご機嫌とりなのかと思うくらい毎日息子に振り回されている感じがしてしまうのですが、
    寂しい気持ちを受け止めてあげないとだめですよね😢
    抱き締めたり、スキンシップをとるようにしてるのですが
    なかなか上手くいかず、、情けないことに悩む日々です( 笑 )

    • 1月29日
kingmam

他の子はしていないんですか?我が子も激しくて物を投げたりキッチンからお玉を持てばジャイアンのように担いで犬を追いかけたり…😵
嫌なことがあると外でもスーパーでも構わず寝そべったり…
毎日毎日疲れますよね…ほんとに。
育て方というよりこどもの性格なのかな?って思います。
うちの場合は癇癪だったりイヤイヤ期の初期?なのかな?って思ってみてます。

受け止めるときもあれば本当に危ないときは叱りますし…日々伝え続けるしかないのかなって思ってます。
言い過ぎてしまうこともあり…後悔もしてます。

でも大好きだってことは毎日言っています。

  • mamari

    mamari

    今は同じ園で息子と一緒に働いているのですが、
    物を投げたり机に乗る子は誰1人おらず、、
    物取りや友達を押す姿はよく見られるのですが、、💭
    なぜうちのこは投げるんだろうとほんとマイナス面ばかり目についてしまいます、、
    今後バラバラの園になるのですが
    わたしがいないところで他児におもちゃを投げて危害を加えないか不安でしかないです😢

    やはり受け止めて、大好きな気持ちを伝えていくしかないですよね、、
    保育士として保護者様に普段アドバイスしていることも
    自分の悩みとなるとなかなか成長の1つだとのみこめなくなる自分がほんとにちっぽけみえてきて( 笑 )
    よくそんなんで普段アドバイスや相談に乗ってるなと自分で思ってしまいます、、

    • 1月29日
らすかる

保育所では基本良い子ですよ🤣
だってお外だからー🙌
いくら大好きな保育士さんやお友達がいるにしても、結局は保育所は出先です。
ママに対する甘え方を保育所でしない子もたくさんいると思います。
生後数ヶ月の子ですら他所に行ったり普段の家族以外の前では良い子にできるんですから😆
なので、保育所の園児はしないのになんで我が子はするの??って思わなくていいと思います。
園児はお勤め中の子。我が子は帰宅後のリラックスしている子なのでわんぱく度合いが違って当たり前だと思いますよ。
園で良い子な子も家では怪獣かもしれないです(笑)うちの子はそのタイプです。