

3児ママ
飲むタイミングで作ります。
作り置きも確か8時間とかだったと思いますが温めないといけないし逆に手間なのでしたことありません(^◇^;)
私の家はウォータサーバーがあるのですぐ作れるというのもありますが^ - ^

つんつくつん
通常は飲ませる直前に作ります!
口をつけていない状態でも2時間までだそうですよ(^ ^)

退会ユーザー
冷蔵庫で24時間だったと思います😅
私は新生児の時は最初に作るときに3本分用意してました😅1本は飲ませる分、2本は保存してました。
2本分空いたら作って保存してましたよー
今は寝る時間が伸びたのでしてないですが😅

あちゃま
口つけてないなら2時間くらいで捨ててました!
つけた場合は30分で捨ててましたよー!
あまり作り置きは菌も繁殖するので口つけてないなら24時間大丈夫とか言いますが出来たてが1番です☝️
ミルクの時間のちょっと前には作ってました!
あとは湯冷まし用意しとけば楽ですよ!

©️
直前に作ってます!菌とかやっぱり怖いので💦
ミルクに使えるお水常備しといて、夜中などのミルクは冷やすの大変だからお湯とその水割って作ってます😆

みるる
飲む時に都度作ってました。
電気ポットと湯冷ましがあればすぐ作れたので😊
出産した病院ではまとめて作りおきして冷蔵庫保存していると助産師さんが仰っていたので作りおきも良いと思います😊(何時間大丈夫かは忘れました💦すみません😣)

あい
保育士です。
作り置きミルクに関して口をつけてないミルクという前提でWHOの見解に基づく厚労省のガイドラインによると
①冷蔵庫保管の場合
→作ってすぐ5度以下の冷蔵庫へ入れるなら24時間以内なら問題無いです。
②常温保存の場合
→2時間以内なら大丈夫です。
ということになっています。
なので、うちもそのようにしてますよ😊

退会ユーザー
生後7ヶ月か8ヶ月くらいまでは飲む直前に作ってましたが、最近は作り置きです😅
最長で8時間くらい冷蔵庫に入れて保存してます💦
コメント