
男の子を授かったが女の子を希望していた女性が、母からの言葉に戸惑っています。同じ経験の方から気持ちの切り替え方を教えてほしいと相談しています。
こんにちは😌
長文失礼します🙇♂️
少しモヤモヤするので聞いてほしいです。
明日で7ヶ月になるのですが
子供が男の子と分かりました。
不妊治療の末、やっと授かれた命だったので
はじめのうちは健康で育ってくれればどちらでもいい。
と思っていましたが、
悪阻が終わり体調が良くなり始めたくらいに
できれば女の子がいいなぁと思っていました。
5ヶ月、6ヶ月の健診で性別が曖昧だったのと
実母、友人共に、女の子ママっぽい感じがする^^
と、言われていた為
勝手に、女の子だ!と解釈してしまって、
女の子のベビー服をみたり、ピンクのベビーグッズをみたりしていました。
私自身、女の子と思っていろいろ調べたりしていたので
男の子確定で戸惑いと驚きがありました😢
本当にお腹の子には申し訳ないし
自分がこんな気持ちになってしまいショックです。
が、こんなことで戸惑っても仕方ないし
授かれただけでもありがたいことなので
気持ちを切り替えようと思っていた矢先
実母に男の子だった事を伝えたら
残念だったね〜みたいな事を言われました😅
残念とか言わないで!って言うと
女の子と思ってたのに男の子だったんでしょー
それに対してだよ。どっちでもいいじゃん!
みたいに言われました。
母自身、女の子しか育ててないので
多分、孫もできれば女の子が良かったと思います。
母とはとっても仲良しなので
その言葉に悪気はないと思いますが
あんまり祝福されてない気がしたり
私自身少し憂鬱だった為
残念って言葉が余計に傷つきました。
同じように、女の子希望だったけど男の子ママさん
気持ちの切り替え方法教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
- ぽん(4歳9ヶ月)
コメント

さくさくぱんだ
わたしも自分がラブリーなものとかが好きで
女の子っぽーい❤️と言われ、
実親の親戚にも男の子を授かったひとがいなくて女系家系なので
女のこだと言われてました💦
母にも同じように
えー男の子ー?!💦って言われてショックでした💦
しばらく引きずってたんですけど
お腹が大きくなるたびに愛しさは募るし、
うまれてからかわいすぎて
そんなこと吹き飛びました(笑)
同じように、実母も溺愛している姿を見て
そのモヤモヤも吹き飛びましたよ😂❤️

まるこ
とても気持ちわかります!
どちらでもいいと思ってだけど途中からどっちがいい!とか勝手にこっちっぽいとか思ってました!私の場合は男の子の名前だけが全然思いつかなくて男の子だったらやばいなーと思ってました笑
出産中の気持ちと産んでみた後の気持ちってホルモンのせいなのかガラっと変わります!だから妊娠中は人の言葉にすごく神経質になったし、性別のこととか病気ないかとかすごい考えたけど今となっては男の子でも女の子でもどちらでも可愛がれる自信があります^_^みんなそうだと思います!そして言われて傷ついた言葉も今となってはなんで傷ついた?ってくらい気持ちが変わってますよ^_^
どんな風に思ってもいいと思います^_^!今は自分の体調と気持ちを優先にしてください!産まれたら黙ってても子供のことでいっぱいいっぱいになりますから!笑
楽しみですね♡元気いっぱいのお子さん出産してください♡
-
ぽん
コメントありがとうございます!
そうなんです。今すごく神経質になってて、、
はやく、なんで傷ついた?笑
って思えるようになりたいです😂
ありがとうございます!出産頑張ります😊- 1月29日

退会ユーザー
めちゃくちゃわかります💧
長男のとき、エコーで男の子とわかったときめっちゃ落ち込みました💧💧😢笑
でも、今生まれてみたら、適当だった私がかなり過保護になるくらい、愛おしいです☺️
2人目も男の子でも🍀て思えます😊💕
-
ぽん
コメントありがとうございます!
産まれたらそんなこと吹っ飛ぶくらい
愛おしいんですね😌❤️
早く気持ち切り替えたいです!!- 1月29日

ゆ
1人目女の子希望でしたが、男の子でした!
でもわたし的に1人目男の子ってぶっちゃけすごく恵まれたことだと思いますよ
跡取り問題もクリア、女の子は習い事(ピアノ、バレエ等)や成人式の着物など、何かとお金がかかります
男の子ももちろんピアノとかバレエとかする子いるけど、お金持ちだなーって思います
将来的に女の子の方が、ずっと長く一緒にいてくれると私は思ってましたが、私自身16で実家を出て、それから実母とは10年以上音信不通です
主人は43にもなって、毎日義母とLINE、電話、当たり前ですし、未だにバリバリのマザコンですよ🤤
育てかたとか周りの環境によるとおもいますが、男の子のほうが、お母さんのこと大事にしてくれるんじゃないかな??と思います
あと男の子は褒めたらすーーーぐ調子に乗るので育てやすいです(笑)ただ、体調崩しやすいらしいので、鼻水出だしたらすぐ耳鼻科に連れていって中耳炎とかならないようには一応してます( ´ ▽ ` )ノ
-
ぽん
コメントありがとうございます!
住んでいるところが田舎なので跡取り問題はありそうです!!
そうなのですね!!
女の子はずっと仲良しでいられるかなぁと思っていたのですが、、
育て方と周りの環境なんですね😌
男の子は男の子でかわいいところが沢山ありますね❤️
ありがとうございました!- 1月29日

アッカリーナ
私も4人目女の子がよくて少し落ち込みました!でも産まれてしまえば全然可愛いしとにかく男の子可愛いですよ♪
-
ぽん
コメントありがとうございます!
男の子のかわいさとても伝わってきました(^_^)
ありがとうございました😊- 1月29日

ちょこばなな
私も女の子希望で、妊娠する前から名前も決めてたのですが男の子と分かった時は泣きました笑
でも出産が近づくにつれ、無事に生まれてきてくれればどっちでもいいと思え、今では可愛すぎて男の子で良かったと思ってます☺️💓
ふたりめも男の子希望です🙌⭐️
-
ぽん
コメントありがとうございます!
そうですよね!本当無事に生まれてきてほしいです😌
二人目も男の子希望❗️男の子、本当に可愛いのですね❤️
早く気持ち切り替えたいです!ありがとうございました、。- 1月29日
ぽん
コメントありがとうございます!
私もラブリーなものが好きだったり美容が好きです😌
早く気持ち切り替えたいです!!
産まれたら絶対かわいいですよね♥️
ありがとうございました!
さくさくぱんだ
あと、めっちゃいい言葉があって、
息子だと、
家庭の中で自分がずっとお姫様でいられます!(笑)
男の子ママたのしみましょ〜♡
ぽん
ずっとお姫様👸いいですね〜😌女子一人ですもんね^_^
男の子ママ楽しみます👦🏻