![のんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
次女1歳9ヶ月は生まれて病室が一緒になった時から最初寝るまでは抱っこ…
次女1歳9ヶ月は生まれて病室が一緒になった時から最初寝るまでは抱っこで私が適当に作った歌を歌い、夜目を覚ましたらミルク、オムツ交換したら布団の横に置いて私自作の歌を歌うという寝かしつけしてました(´ー`)
今でもその歌を歌うと癇癪を起こしていても泣き止むし、寝ぐずりしたことも、夜泣きしたこともないし、むしろ背中スイッチ発動しそうになったらその歌を歌ったらそのまま寝てくれるというとても手のかからない子です。
先程も車で寝てしまって下ろして布団の上に置いたときに起きてしまったので、歌ってみたらそのまま寝てくれました(*^^*)
ふと…これが擦り込みってやつなのかなぁと(*´ω`*)
やっぱり生まれた時から聴いている安心できる歌でこれが母の思い出ってやつになるのかなぁとなんか思ったのでつい書き込んでみました。
ちなみにお姉ちゃんと妹で私自作の曲が②曲あってお姉ちゃんもその曲を聴くと安心するのよーとのことでした(*´ω`*)
いつまで覚えててくれるかなぁ✨
- のんたん(6歳)
コメント