
PMSで体調が辛い。漢方や薬を試しているが、日常生活に支障。他の対処法を知りたい。
PMSに悩んでいます。既往歴からピルが飲めないので、漢方(今ので3種類目)命の母、市販の西洋ハーブ、精神薬(精神疾患持ちなので…)併用しています。でもやはり、体が重たくて起き上がれない日も有り、寝てるのか起きてるのか分からないくらい朦朧とする日も有ります。普段は、子供のことが可愛くて可愛くてあんまりイライラしないのですが、PMSの時は、「早く寝よー」「もう寝なさいよー」などと言ってしまいます(;A;)
この上にスッポン小町も試してみようかと思っています。
本当に体調が辛い時、皆さんはどーしていますか?
料理が辛い時、お惣菜屋や菓子パンを与えても許されますかね?
掃除機なども毎日しますが体調がキツくてサボると罪悪感に苛まれます。
- ℛ*✩.*˚(6歳)
コメント

きき
骨盤矯正はされましたか?
私は骨盤矯正に通った事でPMSが軽減されかなり軽くなりました。
今も月一回は通ってます。

あんぱんまん
整体に通ってるんですが、骨盤周りが歪んだり固まったりしてるとPMSがひどくなったりするそうです!私はピルを飲んでるので実感はないのですが…
全身の歪みや筋肉の余計な力みを取ってもらってます!
PMSは自律神経とかも関係していると言っていたので、そのあたりに詳しそうな整体の先生を探してみるのもいいかと思います!😊
-
ℛ*✩.*˚
コメントありがとうございます!
とても為になりました。
さっき整体師さんと話して調べて連絡くれる事になりました!
何とかPMSを脱出したいので、整体を前向きに検討しています!
ありがとうございました✩.*˚- 1月29日
ℛ*✩.*˚
コメントありがとうございます*°♡
骨盤矯正は、行ってません。
良い情報ありがとうございます!
近くに産後の骨盤矯正やってくれるところ発見したので参考にさせて頂きます!
ℛ*✩.*˚
ありがとうございました!
整体とは無関係だと思っていたので、情報 本当に助かりました*°♡