※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

スーパーに行く際、免許がないので抱っこひもやベビーカーを利用しています。他の方はどのようにしているか気になります。また、スーパーに到着後は抱っこひもなどを使用していますか?

スーパーにいくさい私は免許持ってないので近くのスーパーを抱っこ紐でいったりベビーカー乗せたり歩かせたり日によって変わるんですがみなさんはどうしてますか?

また歩かせていった場合スーパーについて抱っこひもとかにしてますか?

コメント

deleted user

私も免許ないです!
ベビーカーに乗せて行くことが多いです!
大量に買うので😂

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    立ったりおりたい!ってなりませんか😭息子にYouTube見せてるんですがなかなかダメで😭

    • 1月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なりますよね😭
    一緒にカート押すか平日の朝イチを狙ってスーパーに行って歩かせてます😌平日の朝イチだと近所のスーパーかなり空いてます笑笑

    • 1月29日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    先程歩かせて行きましたが意味わからないところだーっと走ってから大変でスーパーにつくのも結構な時間かかりで途中から抱っこひもにしてしまいました😂
    うちの朝イチめっちゃ混んでてカートうじゃうじゃで困ってます😭開店が10時だしおじさんおばさんばかりで😵

    • 1月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    走って行くの怖いですよね😭
    スーパーとの距離が分かりませんが抱っこ紐だと帰り大変じゃないですか?😂

    • 1月29日
まいたろ

わたしはめんどくさいのでいつも抱っこ紐です笑
歩かせるときも抱っこ紐を装着して行ってました!

はじめてのママリ🔰

歩きで行く場合は基本ベビーカーです、抱っこ紐は一応ベビーカーに入れていきます。