男の子がプリキュア好きで何が悪いか、主人との考え方の違いに悩んでいます。性別にとらわれず、子供の興味を尊重したいと思っています。
男の子がプリキュア好きで何が悪い❗️❗️
吐き出させて下さい。
うちの上の子は電車大好き車大好き。仮面ライダーゼロワン❓も大好き💕です。
保育園のお友達の影響か、プリキュアも好きです。
私は色々なものに興味があって良いと思っています。
でも主人はプリキュアは女の子が見るものだと言ってきます。
仮面ライダーが好きな女の子もいるのに、男の子がプリキュア好きで何が悪いのかと私は思うんですが、恥ずかしいと。
恥ずかしいのは誰なん?あんた❓と腹立たしいです。
男の子だから、女の子だからと決めつけられたくないです😡
- 咲葉(7歳, 9歳)
コメント
なぁぁ
居ますよね〜
ほんと何が悪いん?って思います。
色んなことに興味があっていいと思いますよ😄
うちも上の子の時はプリキュアより戦隊モノが大好きでしたもん😂
ままり
我が家の3歳児の男の子もお姉ちゃんの影響でプリキュア好きですよ〜🤗
むしろ、仮面ライダーとかウルトラマンはお姉ちゃんが嫌いなので息子も見てません(笑)
そんなこと言うの今だけだろうから、気にしないですよ〜!
-
咲葉
コメントありがとうございます😊
大好きな女の子がプリキュアやアナ雪が好きなので、その影響かと思っています😀
本当、今だけですよね〜- 1月29日
退会ユーザー
最近のプリキュアは男の子も変身しますよ☺️
昔は女の子しかプリキュアはいなかったけど😌
私は女でしたが当時流行っていたおジャ魔女どれみとかセーラームーンとかプリキュアよりヒーロー戦隊派でした笑笑
-
咲葉
コメントありがとうございます😊
男の子も変身するのですね😳
私も戦隊モノ大好きでした❤️- 1月29日
ママリ
うちも男の子だけどプリキュア見てます😃多いみたいですねー。
-
咲葉
コメントありがとうございます😊
うちの子はプリキュアと言いながらラップの芯を振り回してるので、戦いが好きなのかもしれないです😅- 1月29日
くろすけ
わたしもそこは自由だと思います🥰うちはお姉ちゃんがいるからかプリキュア好きですし、お人形遊びもしますよ😂
でもそこは否定せずに尊重しようと思ってます👍✨
こっちだからこれ!とか決めつけたくないですよね😳
-
咲葉
コメントありがとうございます😊
本当にです❗️
色々なものに興味を持ってもらえるのは良い事ですよね😄- 1月29日
みなみな
性別での決め付け、本当に嫌ですよね。娘は、プリキュアも好きですがトーマス・新幹線・電車・車・働く車も大好きです😊
-
咲葉
コメントありがとうございます😊
先日リニア鉄道館でキラキラした顔の女の子を見掛けました😄
好きなものを否定しないように心がけたいです☺️- 1月29日
-
みなみな
はい、娘の好きが最優先です😊
- 1月29日
ママリ
うちの娘が好きな男子はエルサが好きで歯ブラシもエルサらしいです🥰
優しい男の子のようで、服もかわいいねと褒めてくれたりするようで、女の子の好きなものの良さをわかってくれるって素敵だな〜と感じています。
うちも男はこう!という決めつけが旦那側にあるようなので、ちょいちょい突っ込んで修正してます😓
-
咲葉
コメントありがとうございます😊
うちの子も歯ブラシはアリエルです😅
女の子と話が合うようで、モテモテらしいです☺️
一種のコミュニケーション術だなと感心したりです。- 1月29日
退会ユーザー
この前プリキュアのショーで、最後のキャラクターとの写真撮影の時、男の子が一人で撮ってました。姉や妹の付き添い?と思ったけど女の子はおらず、親とその男の子だけで、男の子もすごく嬉しそうでしたよ
好きなものの一つがプリキュアだって全然いいと思います😊
-
咲葉
コメントありがとうございます。
ですよね❗️好きなものを尊重してあげたいです💕
普段は電車と車に目を輝かせていますが、可愛いものも好きなようです😊- 1月29日
咲葉
コメントありがとうございます😊
私も男の子だから、と決め付けたくないです。
色々なものが好きなのは、好奇心旺盛って事で良いですよね❣️
なぁぁ
いい事ですよ😌
男の子だから女の子だからとか関係ないです!そんな事言ってたら何も出来ませんし🤚
色んなことに興味があるってほんといい事やと思いますもん!
てか旦那さんそんな事言ってたらサービス業の人達ってどーなるん?ってなりますよ(笑)
女の子が見てるやつ男の子やから見たらダメって言ってたら話し合わんし仕事にもならんし😂
子供やからとか関係なしにちょっと考えてみたら分かることやね?って思っちゃいます(笑)
咲葉
本当に考えが古すぎます😡
色々な事に興味があるから、男女関係なくお友達が多いんだなと親ながら感心しています😀
なぁぁ
古すぎますよね😂
うちの旦那も女の子だからって感じがあったので旦那に
「女の子だから男の子だからって色々決めつけるのはどうかと思う。お前の時もそうやったん?男の子だからこの色はダメ、これは選んだらダメとかやった?違うやろ?今こうやって色々出来るのもそんな束縛みたいな事がないから色んな知恵がついたんやろ?自然とそうなるなら別やけど言ってまで無理に辞めさせることはまた違うと思う」って伝えてからは言わなくなりました😂
友達が多い事っていい事だと思います♡