
昨日息子に言われた一言『また◯◯◯(息子のお父さん)と住めるようになり…
昨日息子に言われた一言
『また◯◯◯(息子のお父さん)と住めるようになりたい
◯◯◯戻ってこさせて〜』
別居して約1年半
離婚成立して約7か月
その間にあった
子供の誕生日や運動会、卒園式、入学式、音楽発表会など、こないだろうと思いつつ一応伝えてました。
息子が電話で話し違ってることや、会いたがってることも
ですが頑張ったねや、おめでとうの連絡全くありません。
連絡あるとしたら養育費の事のみ、私が伝えてる事には全く無反応
私だって、できるものなら別れた相手と連絡なんて取りたくありません。
ですが、息子をみてると父親と一緒にいる子を見て羨ましそうに見てたり
息子がそうしたがってるので、そこは自分の感情は二の次にと思ってのことなんですが
離婚前も子供のことなんて全くの相手だったので、こんなもんだよなと思いつつ
やっぱり子供の心情を思うと怒りがこみ上げてきます。
子供にはお父さん仕事ばかでさぁ
遠くにお仕事いってるから、なかなか会えないし連絡も時差でなかなかつかないんだよね〜
って言ってます。
仕事柄、海外派遣もある仕事してもいるので
シングルになった事に後悔はしてません
だけど、はっきりそう言われると心苦しいのです
再婚や彼氏などは今は求めてません。
男性はこりごりと言うか、嫌なニュースを見てると、怖くて私にはできません。
だけど男の子だし、羨ましそうにしてる息子や、その発言をきくと、父親を奪った申し訳なさもあり
そこは私が気持ち切り替えて父親の代わりになる人との良縁を求めた方がいぃのかな?と思ったりもします。
けど、今は見極める力をつけてからと思ったり
私はどうしたら良いでしょう
漠然とした悩みですみません
- 結絆(9歳, 12歳)
コメント