
保育園の預かり日数と仕事の時間が合わず悩んでいます。保育料ももったいないと感じています。他の方はどうしているか、アドバイスをいただけますか?
無事、パート決まりましたが心配事が…😱
今通っている保育園は月〜土曜日まで預かれるるのですが、
決まったパートが、土日を含む(おそらく)週4なのでで平日は2日しか預けられないことになります😱
週に2〜3日しか預けられないのに保育料は3.6万円💦
なんだかもったいないですよね?!
しかも仕事終わったらすぐに迎えに行かないといけないみたいで…
仕事は9〜13時とかなんですが、せめて16時とかまで預かってもらえると家事も済ませられるんですが…
皆さん、仕事と保育園の兼ね合いどんなかんじですか?
仕事お休みの日で、病院とか用事があれば預かれるみたいなんですが、しょっちゅう預けるのも気まずいですし💦
皆さんならどうします?
働きながら待機して、空けば保育園変えますか?
- ふー(7歳)
コメント

hm(29)
短時間保育でその時間ですか?😩💦

ろーず♡
保育園なのにこんなに厳しいんですか...?(笑)保育園の意味が無いような。うちは月~土までで休みの日でも5時過ぎまでは預けてます。仕事の日は6時ギリのお迎え。周りのママもそんな感じです。
-
ふー
そうなんですか?
認可外だからですかね?
やっぱり厳しいすよね😭
休みの日でも普通に預けられる所ありますよね😊
今預けてるところはできないみたいで💦- 1月29日
-
ろーず♡
早迎え(短時間保育)でも16時ですよ。そんな規則なのに保育料が合ってない気がするのは私だけ?(笑)お昼寝とかどうなってるんですか?💦私なら転園します。
- 1月29日
-
ふー
そうなんですか!?
これは保育料見合ってないって思いますよね!
認可外だとこうなんですかねぇ〜…
お昼寝の時間は12〜15時です(-_-)zzz
転園考えますよね、すぐに入れたらいいんですが😣- 1月29日
-
ろーず♡
そんな感じで預けるなら一時預かりみたいなもんですよね...(笑)保育園って言わないような💦あと仕事終わってすぐお迎えってことは子供寝られないですよね💦リズム掴めなくて子供も辛そうです💦
認可外でもあまり聞いたことないですね。- 1月29日
-
ふー
認可外でもないんですか😱😱😱
ほんと、ファミサポでもいいのでは?って思ってました💦
確かに子供のリズムつかめないのも可哀想ですよね、今度面談があるので詳しい話を聞いてみたいと思います☺️- 1月29日

ちゃろ
私は土曜出勤がある日は平日休みなのですが、普通に預けてますよ😆
けど何も予定ない日は休んで、子どもとの時間を作っています。
娘が通っている園は、お昼寝やおやつがあるので、早上がりの仕事の人や育休中の人、みんな16時迎えです⭐️保育時間は確認してみたほうがいいと思います😊
-
ふー
預けられるのいいですね☺️
私も1〜2日位であれば親子の時間も大切にしたいという意味もあって一緒にお出かけしたいんですが…
流石に3日はなぁ〜…と思いまして💦
皆、16時迎えなのはいいですね!
通ってるところもお昼寝、おやつあんですけどね、
へんなタイミングで迎えに行くのもどうなんだろうと思ってました😣
今度面談する機会があるので、もうちょっと深く聞いてみますね😊- 1月29日

はじめてのママリ🔰
保育所に預けていますが、短時間保育で16時迎えです。
仕事終わってすぐにお迎えですか?
子供たちがお昼寝の時間帯じゃないなと思うのですが…。
やりにくいので、入ってから転園届けだします。
-
ふー
短時間保育っていうのがあるんですね、今度きいてみます☺️
仕事が終わったらすぐに迎えに来てほしいとの事でした😭
迎えに行く時にはお昼寝のタイミングだと思います💦
7月になったら幼稚園に転園予定なのでそれまでの間なんですが、それでも勿体ないと感じてしまって😣- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
園の利用規約書みたいなのはあるのでしょうか?
預ける金額がかわらないのなら、もっと預ける事が出来るような、抜け穴はないのかなと思いました。求職中は9時~16時だったのですよね。それなのに、働きだしたらすぐにお迎えにというのは ?? ですよね。- 1月29日
-
ふー
まさにそうなんですよ!
求職中は16時までなのになぜ?って感じです
もしかしたら私の聞き方がおかしかったのかもしれないので、面談の際にもう一度聞いてみます!
利用契約書は今必死に探しています(笑)- 1月29日

みつや
仕事は同じ時間の9ー13時です。認可ですが、最初8ー16時預かりだったので逆に無理言って14:30までにしてもらってます。おやすみ、用事なしでも同じ時間です。
逆に一人だけ早いと先生たちお仕事大変みたいですけど…私はかなり渋られました…
11:30ごはん
12:00〜14:00お昼
15:00おやつ
の時間割なので無理くりおやつ前に帰りますよ。
-
ふー
そうなんですね!
詳細教えていただき大変参考になりました☺️
お休みの際は用事がなくても見ててもらえるんですね!- 1月29日
ふー
短時間保育っていうのもできるんですか?
求職中の間は9〜16時で預けてたんですけどね💦
朝は仕事の時間よりも早く預けてオッケーみたいですが時間的に厳しくて😱
預ける日数、時間が変わっても保育料は一律なんです😣
hm(29)
時間は
短時間保育か標準時間保育だと思います。
短時間保育私の場合は
9-16です!
標準時間保育は
7:30-18:30ですよ!
なので 保育所に聞いてみてもいいかと思いますね!
hm(29)
保育料は変わりませんね😔💦
ふー
私の場合、求職中だから短時間保育だったんですね!
働いてる方は大体標準時間保育なんですかね、違いがわかりました!
ありがとうございます😊✨