旦夫が出張で夜中の授乳を1人でやらなくてはいけない時、母乳とミルクの混合で赤ちゃんのお世話が大変です。ミルク作る間に逆流を防ぐ方法はありますか?夜中の授乳方法についてアドバイスをお願いします。
里帰りが終わって旦那と3人暮らしに
なるのですがたまたま旦那が5日間出張で
夜中の授乳を1人でやらなくては
いけなくて実家に帰ってる時は母親が
手伝ってくれていてとても1人でできるのは
難しいですよね>_<
母乳とミルクの混合で起きたらまず
オムツ変えます、母乳あげます、赤ちゃんを
母親に抱っこしててもらってミルク作って
あげてもらって寝かしつけで赤ちゃんもらって
寝たら布団に置いてって感じです!
ミルク作ってる間母乳を飲んだばかりで
横に置くと逆流してくるって言われて
でも片手でミルクは作れないし、、、
なにかいい方法ないですか?
みなさん夜中の授乳どうやってますか?
- x_yta15(8歳)
コメント
退会ユーザー
母乳飲ませる前にミルク作ったらどうですか?
冷ましつつ置いといて、適温になったら飲ませる。飲ませる時まだ熱かったら、抱っこしながら冷やせませんか?
りるりる
ミルク飲んだあとは5分くらい頭上げた体制にします😄
その間にげっぷ出させて、ミルク作ってる間は授乳クッションの円のなかに上体起こしめにして待たせています✨
埋まっちゃうと怖いので目届くところがいいと思います🙌
うちの娘もよーく吐く子なのでとにかく上体起こしです笑
-
x_yta15
授乳クッションいいですね♡
さっそくやります!!- 5月16日
はるちゃん
私は完ミだったんですが、
まず、おむつ変えます、そのまま放置して急いでミルク作りに行って飲ませてゲップさせて寝かして置いてって感じでした😄
すごく、泣く時は片手で抱っこして作りに行ってました😅
-
x_yta15
すごい!!
うちもオムツ変えのときから
ギャン泣きするのでもう大変です、、笑- 5月16日
ごまちー0510
うちは電気ケトル使用していたので泣いたら
抱っこしながらケトルのスイッチ押して
母乳あげて→ミルク作ってあげて→
オムツ替えて寝かしつけって感じでした^^*
ミルク作ってるときはもちろん布団に置いて(熱湯などかかると危ないので…)
魔法瓶があれば夜の授乳の量ぐらいのを
寝る前に入れておいて、別の水筒に
湯冷まし作っておくといいかもしれません。
あとうちは手抜きで哺乳瓶は液体の消毒でしたが
哺乳瓶が2本溜まったらまとめて洗って
消毒につけてました^^;
1回1回洗うのがめんどくさいので…
ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ💓
言い方悪くなっちゃう
かもしれませんが、
お母さんに授乳を頼ってるの
びっくりしました😳💦
そんなこと言ってたら
これから先の子育て
1人でできませんよ💧
赤ちゃんが泣いたら
オムツを交換して
母乳をあげて
終わったら一旦ゲップを
させて授乳クッションが
あるならそこに
寝かせてその間ミルクを
作り出来たらあげれば
良いと思います!
授乳クッションがないなら
タオルとかでも良いですし!✨
-
x_yta15
初めての子でわからないこと
だらけで母親に抱っこしてもらう事
だけでもこの先1人で出来ないとまで
言われてるんですか?
そしたら誰にも何も頼らず
子育てしなきゃ一人前とは
言えないですね!
授乳クッションにおくこと
気づきませんでした!
それだけわかってよかったです
子育てのことは人それぞれだと
思ってます!環境もみんな違うので- 5月16日
-
ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ💓
おはようございます。
お母さんに抱っこして
もらう事について
どうこう言ってるのでは
ありませんよ!
授乳を1人じゃ難しいと
言ってるのに驚いただけです!
それに赤ちゃんの大きさ
人による言いますが
片手で抱っこできないくらい
大きいのですか?(´・_・`)- 5月16日
-
x_yta15
へー!
片手で抱っこがどの体勢か
知らないけど座ってならできるけど
立つことはできませんねーーー- 5月16日
-
ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ💓
なら座ってやれば
いいです( ^ω^ )!
立ってやれとは
決められてないので(笑)- 5月16日
-
x_yta15
言われなくても座ってしか
できないので座ってます〜〜
主語が足りなくて全然
伝わりませんでしたーー😜- 5月16日
なつmama
母親になったのですから親に頼ってる場合ではないと思います。もう少し自立をしましょう!
ミルク作ってる間多少泣かせておくくらいのほうがよくミルクも飲むしその後の寝かしつけも満腹感得られるのでしやすいです🎵
ちなみに片手でミルクくらい作れますよ?母乳あげながら測っておいたミルクと冷ましたお湯をステンレスマグに入れて枕元に置いておいておけば簡単に作れます。初めてでもできました。要領の問題かと思います。里帰り期間後半は自立するためのリハビリ期間です。
母親の自覚持ちましょう☆
-
x_yta15
母親になった自覚もってます!
抱っこしててもらって
可愛いからミルクあげたいって
言われてあげてもらったりしてる
だけで私の自覚が足りなくて
任せてるわけではないです!
片手でミルク作れるのは
それはそれは器用ですね〜
言われなくても母親の自覚
あります- 5月16日
あすん
yuri_x15さんのペースでいいので
ゆっくりやってみてください♡
授乳が終わった後は
ゲップをさせて
泣いてても少しまってもらって
ミルク作ってもいいし
上記のように色々な
ママさんたちからの
アドバイスをを参考にして
試されてもいいとおもいます(*^^*)
あたしも日々
奮闘中ですが先輩ママたちの
アドバイスなどもらって
自分なりに工夫したりしてます!!
大変なのは当たり前と思って
お互い子育て頑張りましょう♡
-
x_yta15
ありがとうございます!
いろんなこと試してみます!
子育て頑張ります!- 5月16日
結菜☆♪*
私も混合で育てています。
泣き出したら、ミルク作って水を少なく張ったマグカップに哺乳瓶を入れて赤ちゃんの側へ置き、オムツ変えて、母乳あげながら、時々ミルクの冷め具合をみてます。
最近は母乳だけで寝落ちする時もあって、ミルク破棄して勿体無いので、最初にミルクを作るのじゃなく、湯ざましを作って、母乳あげた後、飲みそうだったら湯ざましを使ってミルクを作ろうかなと考えています(^ ^)
-
x_yta15
ありがとうございます!
やってみます!- 5月16日
みいまま
夜中の授乳が1人で出来ないというのは
泣いてしまうからかわいそうでという事でしょうか⁉︎
1ヶ月の大きさなら片手抱っこできますし
クッションなど使って逆流は防げますよ♡
少しくらい泣かせていても全く問題ないですよ♡赤ちゃんの仕事ですし♡
夜中の授乳が1人で出来ないなんて
初めて聞きました…
みんな入院中から1人で練習しませんでした⁉︎
もうお母さんなんですよー♡
頑張ってー‼︎‼︎
-
x_yta15
1ヶ月の赤ちゃんの大きさも
人によりますよね?
泣かせるから可哀想とかじゃなくて
げっぷが出ない時は寝かせないでね
って退院時に教えてもらったので
どうしようか考えてただけです
なにも泣かせたくないなんて
言ってないし
入院中も人それぞれですよね?
うちの子は保育器に入ってたから
夜中起きて新生児室にいって授乳
ってのを退院するまでやってました
やむ終えず同室してないお母さんも
いると思います!
母親、母親ってこのワードばかり
わかりきってること言われても
人間だからいろんな感情あるし
誰かに少し頼って助けてもらって
そこで学んで自分が母親に
成長していってもいいと思ってます- 5月16日
-
みいまま
1人で出来ないのが何でか分からなかったので泣いちゃうからかなぁと質問しただけです。アドバイスしたつもりで気分を悪くしてしまったようですみませんでした。- 5月16日
ゆっち☆♪
こんにちは☆
私も次男は混合でした‼︎
夜中とかは
母乳あげて→ゲップさせて(出なかったらタオル折って横向きに寝かせて)→オムツかえて→ミルク作りに行ってました♡
ゲップが出なくても横向きにさせてれば逆流はしないと聞いたので…
1人だと大変ですよね😣
まだママになって1ヶ月です♡徐々に自分のやり方見つけていけばいいと思いますよ☆
手伝ってくれるなら遠慮せずに親や旦那にやってもらっていいと思います♡
子育て楽しんで頑張りましょーね😊⭐️
-
x_yta15
いろんなこと試してみて
やってみます♡
まだ慣れないことだらけで
いいやり方見つかるまでは
大変だけど可愛いから頑張れますね♡
旦那にも育児に参加してもらって
楽しい子育てしていきます♡
ありがとうございます(≧∇≦)!!- 5月16日
鈴菜
質問と他の方がくださるコメント両方みました。
アドバイスとしていってくれる事を何故素直にありがとうございますといえないんですか?
母親に頼っていたら1人で子育ては難しいと言って下さる方のおっしゃる通りだと思います。
平日の夜も旦那様夜中に起こして授乳に付き合ってもらっているんですか?
それぞれ環境があるので母親に頼るべきではないとはいいませんが質問しておいてあなたの気に入らないコメントへの返信の仕方が何様だと思いました。
コメントくれた方に対して失礼ですよ。
へー!とか、子供みたいな嫌味な返信どうかと思います。
-
x_yta15
いちいち結構です!
誰しも同じじゃないし
その人の子育ての環境も考えも
違うのに何も知らないのにできない
って言いがかりされてなんなの?
気にくわないならコメントして
こなきゃいいし!
旦那と協力してなにが悪いんですか?
あんたに何様とか言われる筋合いないし
ストレスなのでここで〜〜✋🏻- 5月16日
x_yta15
なるほど!!
それもいいですね♡
ありがとうございます!!
退会ユーザー
あれ?私、質問読み違えちゃったかな?
的はずれだったらごめんなさい。
お母様、ご主人が夜中手伝ってくれるの羨ましいです。
ずっと一人でやってきたので😲