※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぬ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんの首の赤みやブツブツが気になります。食後に拭いても改善しないので、隙間がない蒸れが原因かもしれません。経験者のアドバイスをお願いします。

生後5ヶ月の子なんですが、最近首の赤みが酷くて心配です😣
ほっぺの下あたりもブツブツで少しザラついてて真っ赤な時もあります。
離乳食を食べると首の所にダラダラと溜まってしまうので、食後に首元と口周りは拭いてます。
首に隙間がないので蒸れるのもあると思いますが、こまめに拭けばそのうち治りますか?

経験ある方やこうした方がいいってことあれば教えてほしいです!

コメント

deleted user

何かのかぶれだったりするかもしれませんが、痒がっていたり悪化する様でしたら皮膚科を受診して薬をもらってもいいと思います。

  • えぬ

    えぬ


    お返事ありがとうございます!
    今は痒がる様子はないのでもう少し様子見てみます😣

    • 1月29日
ななこ

拭いてすぐ保湿です!
食べる前にも離乳食がつかないようにワセリンを塗るといいですよ😄

  • えぬ

    えぬ


    お返事ありがとうございます!
    ワセリンですか😳ベタベタになったりしないですか??

    • 1月29日
  • ななこ

    ななこ


    ベタベタします!
    赤ちゃんの皮膚は薄く弱く、離乳食やヨダレなどでかぶれやすいです
    皮膚に油を厚めにぬることで直接皮膚につかずかぶれ防止になります。
    すでに荒れている皮膚なんでその上からダラダラと離乳食がたれるとなおるものもなおりません💦
    ただ、結構な赤みなんで皮膚科に行くのもいいと思います!

    • 1月29日
  • えぬ

    えぬ


    皮膚弱いしこまめに拭いて保湿が大事ですね😭離乳食後の首が写真よりも真っ赤で可哀想です😭
    やっぱり結構ひどいですよね…様子みて皮膚科行ってきます!
    ありがとうございます!

    • 1月29日