※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

現在、離婚前提に別居中です。明日婚姻費調停の申し立てを裁判所に提出…

現在、離婚前提に別居中です。
明日婚姻費調停の申し立てを裁判所に提出しに行く予定です。申し立てを提出するにあたり、弁護士さんに相談をしまず婚姻費を請求した方がいいと言われ今に至ります。
私は離婚などする場合、必ず弁護士をつけると思っていてそのつもりで相談も行ったのですが、弁護士からは調停などほとんどみんな自分でやってるよ!裁判になる時に弁護士はつければ大丈夫!と言われました。旦那はモラハラでかなり気難しいところもあるので第三者にお願いしようと思っていたのですが、みなさんはどの段階でどのような理由で弁護士をつけましたか?逆につけなかった方のご意見も聞きたいです。

コメント

あんこ

数ヶ月前離婚しました。
私は協議離婚で終わりました。
元旦那もモラハラ気質で喧嘩しまくり部屋中ボロボロになりながらも話し合いで終わりました。
ただ養育費とかの件があるので公正証書は作りましたが。
もし話し合いで終わらないようであれば調停まで行こうとしていましたが弁護士さんはつけなくてもいいかな~と思っていました。
弁護士さんに婚姻費の事を聞くと請求する事はできるけどそれに応じないと貰えないと言われ旦那は払わないだろうなと思い諦めました。

  • ままり

    ままり

    弁護士さんつけなくても調停であればある程度解決はできますもんね!
    私も調停しても払わないだろうと思いましたが裁判所に書類貰いに行った時、不成立になれば裁判官の方が決定を下しますとのようなことを言われ貰えないということはないのか!っと思い申し立てることにしました。

    • 1月29日
ママリ

私は明日、離婚調停するために裁判所に用紙取りに行きます👍
私もママリで質問させてもらいましたが、相手が弁護士つけたら通知が来たりするそうですし、調停員の方?か誰かに弁護士つけたら教えてくださいなどと言って、一回目の調停?の時に様子見て、厳しそうならつけたらいいというような意見ももらいましたよ😀
私もとりあえず無料相談をして、旦那の出方で決めようかなとは思ってます。
ちなみに私の旦那も気難しくモラハラ気質な感じで、法律にも地味に詳しく、言ったのに言ってない、言ってないのに言ったなど言ってくるのでかなりやっかいです。
回答にならなくて申し訳ないですが、私は旦那が最初から弁護士をつけるなら私も最初からつけます。つけたないなら1回目は様子を見てから判断しようかなと思ってます。

  • ままり

    ままり

    なるほどですね!
    みなさんの投稿をみてると弁護士さんがほぼついているようなのでどうしたらいいのか悩んでいました。
    通知が来るのならそれ次第で動けばいいですね!ありがとうございます😊

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ

    私も今、調停申し込むために用紙を作成してる途中ですが、とりあえず無料の相談をしてみてから決めようかなと思います😅💦

    • 1月29日