
コメント

はじめてのママリ🔰
別の県ですが、引っ越しになった場合のことを相談した時、仕事場が変わらないなら仕事場の近くで探すのがベストと言われました。
もしくは、しばらくはその園に通いながら転園の申請を出して転園先に空きが出したい園を変わる方法しかないと言われました💦
一度市役所に行って、引っ越しになる場合、どうすればいいかを教えてもらうといいかもしれません!
最悪、しばらくは隣の市まで送り迎えしないといけなくなるかもですね😣
はじめてのママリ🔰
別の県ですが、引っ越しになった場合のことを相談した時、仕事場が変わらないなら仕事場の近くで探すのがベストと言われました。
もしくは、しばらくはその園に通いながら転園の申請を出して転園先に空きが出したい園を変わる方法しかないと言われました💦
一度市役所に行って、引っ越しになる場合、どうすればいいかを教えてもらうといいかもしれません!
最悪、しばらくは隣の市まで送り迎えしないといけなくなるかもですね😣
「入園」に関する質問
連続育休を取る場合、上の子がいつ入園できるか悩んでます。 R6.3月生まれの子がいて、1歳前から毎月認可保育園申請してますが激戦区のためずっと不可で、1歳半まで育休延長してます。2年まで延長可ですが、今冬に下の子…
5歳の長男についてです。 長男はもともと優しい性格の子なのですが、 幼稚園に入園してから幼稚園ではいつも通りお友達にも先生にも優しくしていい子にしているらしいです。 ですが、幼稚園に行く前や帰宅後明らかに私や…
そろそろ1歳になりますが、同じくらいの赤ちゃんでいまだに3〜4時間ごとにお昼寝してる子いますか??🥲 先日保育園の入園面談で、午前と午後と2回はお昼寝しますと言ったらびっくりされて、、 そしたら慣れるまで辛いかも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もこもこ
回答ありがとうございます!
やっぱりそうですよね😣
詳しく教えてくださり助かりました!