※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

14日目の赤ちゃんを育てる中で、自分の感情や環境について悩んでいます。家族のサポートがある一方で、夜中は一人で対応することが辛く、自分の弱さを感じています。自宅に戻るか迷っています。

生まれてまだ14日目の男の子を育てています。
生まれてとても嬉しくて、入院中も夜通しお世話を頑張って、この子のためなら何でもできると思えていたのに、今日初めて涙が出てしまいました。

14日目にして早くも泣いてしまうなんて、どうしようもない母親だなと思います。

実家に里帰り中のため、父や母が息子を抱っこしてくれたり、おむつを変えてくれたり、手伝ってくれてとてもありがたい環境にいると思います。

ですが、夜中は当たり前ですが一人きりで息子と向き合うことになります。
当然のことながら寝不足は日に日に増して行き、昨日は1時間だけ息子がまとめて寝てくれたので、その1時間だけ少し休めました。

そんな夜中を過ごして今日朝起きた時、笑えなくなっている自分がいました。
息子の泣き声を聞くと、お腹を空かせているから早く授乳してあげなきゃかわいそう、でも疲れてやりたくないという気持ちが出てしまい、罪悪感に苛まれます。

そして、息子が泣いた時抱っこしてくれる父や母が、「どうしたのー?お腹すいたのー?」と息子に話す言葉が、自分を急かしてるような責めているようなかんじに聞こえてしまい、とても嫌です。

さっき、泣いた息子にもうお腹すいちゃったの?と話しかけながら抱く母に、「お腹すいたのって言わないで!急かされてる気持ちになる!」と言ってしまいました。
するとすぐ側にいた父が、小声で「嫌なやつ」と言いました。
今までも、母が抱っこしている間布団に入って寝ている私に対して、え?っという態度をしていた父。
孫が生まれて喜んでいますが、私をきっと怠けていると思っているんだろうな、産んだのはおまえだろと思っているんだろうなと色々感じてしまいました。

そこからなんだか我慢してたものが我慢できなくなって、息子に授乳しながら涙が溢れてきます。
こんなにも可愛い顔でおっぱいを飲んでいる息子、本当に生まれてきてくれてありがとうと思います。
この子を守っていける母になりたいのに、弱い母で申し訳なく思います。

こんななら、早く自分の家に戻った方が良いのか、でも戻ったらそれこそ全て一人でやらなければならなくなる。
まだまだ不安なことだらけで迷い、決心もつきません。

コメント

ぺん

お父さんの事は放っておいていいですよ。
少しでも休んでねって言葉をかけるのが普通です。怠けてるなんてとんでもない。まだ産後2週間ですよ。休んで当然です。
まだ2週間です。長い気がしますよね。毎日毎日夜中も起きて、私も寝てくれない時は娘と一緒に泣いてました。今でも泣きます笑
娘のご飯も相手も疲れてもう無理〜なんてことしょっちゅうです。うわーやりたくない〜なんてめちゃくちゃあります。(やりますが…)
そんなもんですよね、親って。
きすけさんのお母さんだってそう思ってましたよきっと。人間ですし、やりたくない時だってありますよ。別に悪いことじゃないです。
ホルモンバランスが崩れてる時ですし人間が人間を育てるってそういうものなんだと思います。
お互いがんばりましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やりたくないと思ってしまうことは悪いことじゃないと言っていただけて気持ちが軽くなります。
    人間を育ててるのだからうまくいかないことがあって当然ですよね…。
    ありがとうございます、お互いがんばりましょう!

    • 1月30日
すわ

みんな同じです〜!泣いて落ち込んで悩んで母親になっていくんだと思います。私なんていまだに泣いてしまいます💦😅ご両親に関しても、出産後のそういう感情がでてしまう時期なんですよ!分かります。情緒不安定で感謝したり、イライラしたりしますよね😅
けど、全部、お子さんを守らなきゃと思う気持ちがそうさせてるんです。それだけでとっても立派な母親ですよ☺️

とりあえず実家はありがたいです!私は自分の家に戻ってからの方がやばかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さん通る道なんですかね。
    同じですと共感していただけて自分だけじゃないんだと思えました。
    確かに今でもいっぱいいっぱいなのに、自分の家に戻ったらどうなってしまうのだろうと少し恐怖です…。

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

わかりますわかります😭
新米ママさんお疲れ様です😌💓
私も泣きながら授乳していました😭今も子どもと一緒に泣きながら抱っこすることもあります😭
全部初めてで、赤ちゃんが何で泣いているのかも分からない。自分の母が抱っこしたら泣き止むのに私が抱っこしたらギャン泣き…。夜も寝不足だし赤ちゃんが寝てから自分が寝付くまで時間かかるし、うとうとしてたらまた授乳の時間がきてぐずぐず言い出すし。とても可愛いし大切なぶんプレッシャーもすごいですよね😭
お父さんのことはほっといて、お母さんに頼れるなら頼っていいと思います!私も日中ちょっと寝かして!って別室に行ったりしていました。旦那さんが家事育児に積極的なら一ヶ月すぎてから自宅へ戻ってもいいかもです🍀😌🍀今帰っても日中二人きりなので、一ヶ月検診後の外出出来るようになってから!気分転換になります💕
全部ホルモンバランスの乱れのせい!って思うとましになりました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のうちに少しでも寝ようと思えば思うほど、なかなか寝付けないですよね。
    あとは、息してるかな、大丈夫かなと色々気になったりもしてしまって…。
    一ヶ月検診が終わって少しでも外出できるようになれば、確かに気分転換になるかもです!

    • 1月30日
はじめてのママリ

産後の身体も癒えてないと思いますし、気も張ってるんだと思います。

怠けてなんていませんし、休める時はゆっくり休んでくださいね。

私も里帰り中に泣きました。
母親が抱っこをするとすぐに泣き止むのに、自分の時はなかなか寝てくれない、なんで?自分じゃダメなのかな?って。

もちろんご両親も意地悪で言ってるわけではないと思いますし、難しいと思いますが、聞き流していいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、両親は気にかけてくれているのに、私が今色んなことに過敏になっているのもあるかもしれないです。
    なるべく気にせず、休めるときには横になろうと思います。
    少しでも寝て体が休まれば、気持ちもちょっとは楽になるかもですね。

    • 1月30日
みーちゃん。

毎日、お疲れ様です♡♡
里帰りで些細な言葉でも、
急かされてるような気分にもなるし赤ちゃん泣いてれば
尚更、強く感じますよね💦

しっかり、お子さんに抱っこして授乳してるじゃないですか♡♡お子さんは今は分からないかもしれないけどお母さんの事、分かってますよ☺️

私もワンオペで実家とは、
訳あって絶縁して義実家には迷惑掛けたくないって1人で全部やってたらパンクして1人で泣いてました。

今はまだ産後間もないし、
休める時はしっかり休んで下さいね☺️気に触るような一言はスルーしましょ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    とても励まされます。
    お一人で家事から育児まで全てされていたなんて…
    やらなきゃと気を張れば張るほど苦しくなってしまうことありますよね。
    人から言われる言葉をあまり重く受け止めず私も頑張ります!

    • 1月30日
あおママ

ご出産おめでとうございます。14日目だなんて、本当にまだまだ大変ですよね。夜中は3時間おきっていうけれど、なんやかんややってると結局1時間くらいしか寝れないし。私も寝不足との戦いでした。
涙出てくるのもすごく分かります。子どもはかわいいのに、、、って感じですよね。みんなそうです!全然ダメじゃないです。
私は原因は子どもではないですが、里帰りしていたけれど、実父と喧嘩というか、頭にきて20日で実家を出てきちゃいました。不安もあったけれど、どうにかなりました😅
旦那にイラッとしたこともあったし。アパートに戻ってからは、住んでるところの子育て支援について調べて、3ヶ月たたないうちから、赤ちゃんのイベントや支援センターやとにかく自分の気を紛らわすために出かけました!そうすれば、自分と同じような人にたくさん会えて楽しいですよ!あっという間に間もなく9ヶ月です。
楽しいことより大変なことの方が多すぎるけれど、ママはみんな同じ思いをしてるはず。一緒に頑張りましょう!
子どもはあっという間に、親の手を離れちゃいます!今しかないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    子育て支援いいですね。
    私も自分の家に戻ったら行ってみたいです。
    こんなに可愛い時もずっとは続かないですもんね、今しかない、いつかは終わってしまう時間なんだと思って子どもと関わる時間を大切にしていけるようになりたいと思います。

    • 2月1日
クロワッサン

私も、夜中は辛かったです!
全く何もする気になれず、同じく退院して1週間くらいで泣いてしまいました。母乳も満足に出ないのもあり、「お腹すいたのー?」は、余計にストレスでした。
産後の体です。お昼寝できる時にして下さい!!怠けていいんです!!体を休める時間があれば少しでも体を休めてください!!!!
私は自分の家に戻れば日祝以外はワンオペなので実家に2ヶ月いさせてもらいました。自分の家に戻れば、夜中も旦那さんが少しは手伝ってくれると思いましたが、結局初めだけでした。きすけさんの旦那さんは一緒に頑張ってくれるかもしれませんが。。。家事もあるので、お昼寝が少なくなると思います。
息子も、1ヶ月毎に子育ても楽になってきましたよ。こちらも慣れてくるのもありますし^_^

可愛い息子のお世話なのに、可愛いだけじゃなく、ママも人間です。寝不足になると辛いですよね。きすけさんも、とても頑張られています!!!その分休んでいいんですよ^_^抱っこしてくれる人がいるなら、その時横になるだけでも、仕事だと思って休みましょう^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまに旦那が泊まりにきてくれるのですが、夜中息子が泣いても一瞬起きてすぐ寝てしまうので、最初は許せたのですがすでにイライラしてしまう自分がいます。
    自分の家に戻ったらどうなることやら…という感じです。
    段々と私も育児に慣れて、息子も成長するにつれて寝てくれるようになればいいなぁと思います!

    • 2月1日
r⛄️🖤

毎日おつかれさまです☺︎
辛いですよね😣わかります。寝不足は本当に辛いですよ。。。
まだ14日ですよ!赤ちゃんも産まれて14日目ならママもママになって14日目です。慣れなくて当然!疲れるのも不安になるのも泣くのも全然おかしいことじゃないですよ!

ご実家にいて少しでも休める時間があるならまだ居てもいいと思います😊
里帰りから帰る時、母のありがたみがすごくわかりました😊
ご両親も孫はただただ可愛いからつい言ってしまうんでしょうね😅でも聞き流しましょ!!
お互い頑張りましょう☺️えいえいおー🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽しみながら息子と一緒に成長していきたいのに、なかなか上手くいかないですが私自身もまだママになって14日って思えば少し気が楽になります。
    今は実家に甘えて、体を休めつつ頑張りたいと思います!

    • 2月1日
こぴ

お疲れ様です!頑張っていて素晴らしいと思います!充分ステキなママさんですね😊
父親のそう言う言葉、産後の心には突き刺さりますよね、、ホルモンバランスの乱れと寝不足やストレスでなるとは知っていても辛いですよね、、
私も上の子わ産んで間もなくの頃、父親の抱き方が気に入らないのか泣き止まず私が抱っこしたら泣き止んだのですが、
父に「俺が抱っこしてやっても泣き止まないからかわいくない」と言われ一日中涙が止まらなかった事があります。
父は、仕事が忙しくて育児なんてなんにもしてない!女がするもの!男にはそんな暇ない!というタイプの昭和の男なので根本的に育児がどのようにどのくらい大変なのかが理解出来てない人間なので、今ではまに受けないように、へーへー┐(´д`)┌という感じですが、
寝不足だしあちこち痛いししんどい時にはそれも出来なくなりますよね、、、
私の場合はそれもこれも全部母に愚痴というか思いの丈を包み隠さずぶちまけました😅
母も同じく産後義母に言われた言葉を悪く解釈して涙が止まらなくなったことがあったと話してくれた事があったので心強く、また母も悩んだり涙しながら母になっていったんだなと思うと改めて感謝の気持ちが湧いたのを覚えています。。
お母さんに今の気持ちの全てを話してみてはどうでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中もでしたが、産後も同じようにホルモンのせいでこんなに気持ちが浮き沈みするものなんですね。
    保健師さんや助産師さんからもそうなる場合があると言われてはいたけど、落ちてしまうと辛いものですね。
    やはり、同じ経験をした母が1番の理解者なのかもしれないですね。

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

皆さん、暖かいコメントありがとうございました。
読んでいてまた涙が出てきました。

皆さん同じような経験をして、少しずつ新米ママからママになっていくんですね。
今は辛いことも沢山ありますが(これからもあると思いますが)、今しかないこの新生児の時期をお世話できる時間を大切にして、息子に向き合えるようになりたいと思います。

ありがとうございました!