産婦人科・小児科 子どもがアデノウィルスと胃腸炎にかかり、心配で不安な気持ち。 子どもがアデノウィルスにかかってしまって初めての39.0度台の熱…それが治ったと思ったら、胃腸炎にかかってご飯も食べたら食べた分だけ吐いちゃう(T ^ T) 自分のことならまだしも、娘が辛そうで…早く良くなればいいなと思いながら、もし良くならなかったらどうしようとか、もう無邪気に笑った笑顔見れないのかなとか、変なことばかり考えちゃうダメな母親です💦 最終更新:2016年5月15日 お気に入り 親 熱 ご飯 ウィルス 胃腸炎 アデノウィルス あっきーの(7歳, 10歳) コメント Ey-mama★ 息子もこの前胃腸炎で入院しました。母子別で😰辛かったです(TT) 5月15日 あっきーの 息子さん元気になられましたか? 母子別々にされると辛いですね(T ^ T)入院しなきゃいけないほどだったんですね💦自分の子も大丈夫かな?💦 5月15日 Ey-mama★ 本当は同室あったんですが、次の日から職場復帰だったので💦 でも、毎日本当に可哀想でした。感染症かもしれないから隔離でみんなとあえず、1人ぼっち。プレイルームにもいけず、オモチャベッドにおかれる。毎日毎日泣き叫び声がカスッカスに枯れてました(TT) 4日間下痢➡水便➡真水のように透明か、カスッカスの便。豆腐のカスのような💦汚いですが参考までに写真ねものせますよ!笑 で、おしっこが4日でてなくて、脱水と、下痢治すために絶飲食、点滴管理で入院になりました。 次はかぜのようで😅(金)に保育園から帰ってきたら鼻水ずるずる。咳もしてて、(土)受診しました😒 5月16日 あっきーの あっ自分の子もそんな感じのウンコです💦ウンコらしいウンコしてないんで、かわいそうで(T ^ T) 5月16日 Ey-mama★ おしっこはでてますか?ちなみに私は4日でませんでした💦それで、脱水と補正のために入院になったので、便の写メとって医者に行くのも1つの手ですよ✨ 5月17日 あっきーの いろいろアドバイスありがとうございます💦 実は、昨日から入院してたんです💦おしっこも出てなくて、水分も自分から摂ろうとしなくて、食べた分だけ吐いちゃうんですってお医者さんに伝えたら、じゃあ入院した方がいいね、って言われたんで(>_<) でも、それでよかったんだと思います💦娘もだいぶ元気になってきたんで 5月17日 Ey-mama★ 私も息子と離れるのは寂しかったですが、小さい子はすぐ脱水になるから、早めに気づいて入院できてよかったんですよ!きっと! 早く治るといいですね♥ お大事になさってください😊 ままも無理なさらずに♥ うちは嘔吐してなかったので、1日の絶飲食、その後食事開始で5日目で退院になりました!吐いてると絶飲食の期間長くなるかもといっていたので、そばにいれるときいてあげてくださいね(^^) 5月19日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あっきーの
息子さん元気になられましたか?
母子別々にされると辛いですね(T ^ T)入院しなきゃいけないほどだったんですね💦自分の子も大丈夫かな?💦
Ey-mama★
本当は同室あったんですが、次の日から職場復帰だったので💦
でも、毎日本当に可哀想でした。感染症かもしれないから隔離でみんなとあえず、1人ぼっち。プレイルームにもいけず、オモチャベッドにおかれる。毎日毎日泣き叫び声がカスッカスに枯れてました(TT)
4日間下痢➡水便➡真水のように透明か、カスッカスの便。豆腐のカスのような💦汚いですが参考までに写真ねものせますよ!笑
で、おしっこが4日でてなくて、脱水と、下痢治すために絶飲食、点滴管理で入院になりました。
次はかぜのようで😅(金)に保育園から帰ってきたら鼻水ずるずる。咳もしてて、(土)受診しました😒
あっきーの
あっ自分の子もそんな感じのウンコです💦ウンコらしいウンコしてないんで、かわいそうで(T ^ T)
Ey-mama★
おしっこはでてますか?ちなみに私は4日でませんでした💦それで、脱水と補正のために入院になったので、便の写メとって医者に行くのも1つの手ですよ✨
あっきーの
いろいろアドバイスありがとうございます💦
実は、昨日から入院してたんです💦おしっこも出てなくて、水分も自分から摂ろうとしなくて、食べた分だけ吐いちゃうんですってお医者さんに伝えたら、じゃあ入院した方がいいね、って言われたんで(>_<)
でも、それでよかったんだと思います💦娘もだいぶ元気になってきたんで
Ey-mama★
私も息子と離れるのは寂しかったですが、小さい子はすぐ脱水になるから、早めに気づいて入院できてよかったんですよ!きっと!
早く治るといいですね♥
お大事になさってください😊
ままも無理なさらずに♥
うちは嘔吐してなかったので、1日の絶飲食、その後食事開始で5日目で退院になりました!吐いてると絶飲食の期間長くなるかもといっていたので、そばにいれるときいてあげてくださいね(^^)