※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
arc
子育て・グッズ

超低出生体重児で産まれた幼稚園年少のお子さんをお持ちの方へ、発達についてのお話をしたいです。我が子は23週6日552グラム生まれで、幼稚園年少で運動や言葉の発達に遅れがあります。周りに追いつくのはいつ頃でしょうか?

超低出生体重児で産まれてきた幼稚園以上のお子さんをお持ちのママさんいらっしゃいますか?

発達についてなどお話ししたいです♡

我が子は23週6日552グラム生まれ
4ヶ月半入院⇨MRI異常なし、未熟児網膜症なし(ただ現在若干斜視っぽく半年に一度眼科経過観察中)

今年から幼稚園の年少さんです。
運動面は筋力が少し弱く(1人歩き1歳5カ月、普通に走ったりしますが、今年になってやっとジャンプ出来るようになった、転びやすい)
言葉がカナリ遅れています。
単語をいくつかやっと喋るくらいで、語尾を真似します。
こっちの言うことはわかるようで、指示にも従いますし、物の名前、動物の名前、食べ物の名前なんかもわかっています。

もちろん個人差ありますが、どのくらいで周りに追いついてきたのかなどお聞きしたいです(﹡´◡`﹡ )

コメント

彩ちゃんママ

もう30年前の事ですが、従姉妹が1000g未満で産まれてます。

小学校の低学年まで小さめでしたが、後に平均的な身長になりました。

今は結婚もしてお子さんもいますよ❗

色々なお子さんがいます。
ゆっくり確実に成長してくれると良いですね(^^)

2B2

早産ではないですが、もうすぐ3歳になる息子もしゃべりがとても遅いです。
こちらの話す内容はほぼ理解していますが、言葉が単語でしかでません。
2文字言葉は少しずつ言えてますが…
言葉の貯金でもしているんですかね。

次男は1000グラム以下で生まれ現在NICUに入院しています。有り難いことにすくすく成長しています。
娘さんの様に元気に成長して、退院する日が楽しみです😃

  • arc

    arc

    コメントありがとうございます◡̈
    息子さんは普通に37週以降でお生まれになったのでしょうか?
    何か、発達の支援は受けていますか??

    うちは単語すらままならない状態です(;;;;;°∇°)二語文なんてまだまだ先そうです。。

    次男くん、頑張っているのですね♡
    うちも次女も29週で産まれていて、ちょうど明日で1歳です。
    こちらも元気に成長しているので、次男くんも元気に退院できる日が待ち遠しいですね♡

    • 5月17日
  • 2B2

    2B2

    息子は39週で産まれました。
    言葉以外の体の成長ははやいほうでした。
    支援は受けていません。
    単語を組み合わせてしゃべるか、単語のみも多々ありますが、理解がしっかりしていて、パズルなども覚えてすぐできるようになるので、まだ様子見てます。

    次女ちゃん、おめでとうございます♥
    次男は昨日、1000グラムを越えました😃日に日に成長してくれて、早く長男に会わせたいです🎵

    • 5月17日
  • arc

    arc

    男の子は言葉が遅いとも言いますしね◡̈
    今はため込んでいる時期で、そのうち言葉が溢れてくることに期待ですね♡

    次男くんも大きくなってくれてるのですね(﹡´◡`﹡ )
    上の子の反応がドキドキですね!
    上の子のときは、1キロ超えたら保育器の外に出て抱っこ出来ました♡

    • 5月17日
  • 2B2

    2B2

    グッドアンサーありがとうございます。

    普通に37週以降に産まれても言葉の遅い長男もいますし、成長はゆっくりになるであろう次男の育児も焦らず気にせず行こうと思っています😃


    うちも、最近保育器から出て抱っこしました。まだまだ保育器での日々ですが日々ですが、そのなかで元気に成長してくれて有り難いです♥

    • 5月18日
arc

そんな昔でも、小さく産まれて何事もなく成長されたのですね(﹡´◡`﹡ )

病院のフォローアップの小学校前までの予定なので、そのくらいまでに徐々に色々追いついていくんでしょうね♡

コメントありがとうございます◡̈

はじめてのママリ🔰

かなり前の質問に申し訳ありません。28週1122グラム生まれ。4月から年少です。運動や言葉、全体的に1年ほどの遅れがあり、加配の申請中です。早産児の長期的な発達の様子を知りたくて、たどり着きました。年少から就学後までのご様子、現在のご様子、差し障りなければ教えていただけますと幸いです。

  • arc

    arc

    23週生まれの長女が今年小6になりました。
    この質問のときは年少さんだったようですが、年少さんの秋頃(月齢4歳頃)から一気に喋りだしました。
    オムツもなかなか外れませんでしたが、4歳3ヶ月頃には取れました。
    民間の児童発達支援は年中から週2で通いました。
    転勤族のため、転々としていますが今は2ヶ所を週2ずつです。
    小学校入学時に発達テスト(WISC)がボーダーギリギリで支援級と悩みましたが普通級へ進学し、現在も普通級です。
    お勉強は苦手ながらも頑張っています。
    眼科の経過観察は1年生になる前で終了、発達フォローも小3までで終了してます。
    早産だからといって、他の子と違うことは何もないです☺️
    少々小柄ですが、それでもクラスで1番小さいということもないです。

    うちは次女が29週生まれではじめてのママリさんのお子さんと近い月齢で産まれていますが、こちらは早産だったとは思えないほど成長が早い方です。
    身体的にも大きいですし、言葉も早かったり、運動面でも遅れは全くなく療育も何もして来ていません🙂
    ただ、眼科の経過観察は続いていて、去年の秋に斜視の手術は受けてます。

    その子によって全然違うのでこうだ!とは言えませんが、今はものすごく心配だったり不安もあるでしょうが、遅れは少しずつ追いついて小学生になる頃には気にならなくなってくると思います😊

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

大変貴重なお話をありがとうございます。娘さん達、立派に成長されていますね。
一昨日、園から日頃の様子を教えていただき、正式に加配の依頼をうけました。平静を装いましたが、やはりつらいものがありました。娘さん達の成長のお話、本当に励みになります。人によって様々な発達がありますから、もしかしたら追いつかないこともあるかもしれませんが、それでも希望は明日からの活力になり、日々の生活を支えてくれます。本当に感謝いたします。

息子も秋うまれ、現在、月齢3歳半ですが、じわじわと言葉が増えてきています。まだまだこれからですよね。4歳、5歳、その先も成長が楽しみです😊