

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
長年使ってますが
干す→しまう
作業がないのは大きいです。
2日で3回くらい乾燥までしてます。
電気代は多分1万くらいはプラスかと思います。

かよ
洗濯機の乾燥機って
半分乾いてるくらいから
まわして2時間かかります!
ぬれている状態から
バスタオルや服などけっこうな量の洗濯物を
乾燥機でまわすと
4時間たっても
ぬれているところが残ります😨
ガスの乾燥機は1時間で大量の洗濯物もカラカラになります☆
週に1、2回乾燥機するくらいだと電気代は変わりません🐰
ガスは+5000円にはおさまってます!
ガスみたいに早くしっかり乾くと楽ですが
電気だと乾いてないのがあとあと出て来て
逆にめんどくさいです💦

りお
とても時短になります!
ふんわり柔らかく仕上がるというのもありタオル、子供服
は洗乾で洗います!
3、4時間で確実に仕上がるので部屋干しよりはやいです。

ミニー
私は使ったことないですが、使ってる人に聞いた所、服が縮んで無駄に買い足してる…と聞いたんですが、そうなんですかね??
時短にはなると思いますが、私は少し多目に服を用意してるだけにしてます。
大変だと思った事ないですよ(^^)

jnnqjamp
ガスの乾燥機は高いですが30分くらいで乾きます!!うちは電気なので洗ってすぐ回した場合3時間…
それでもすーごく助かってます😭!!夜洗ってそのまま乾燥に入れておけば朝にはフワフワ💓強い味方です😭!!
電気代は5000円くらい高くなりました!

さとみっち
タオル類のみ乾燥機掛けます。
ウチのは6年くらい前のなので、洋服をかけると縮みます。
今の家に引っ越してからは、雨の日は浴室乾燥機で乾かしてます。
生乾き臭くなってもう一度洗濯する労力を考えたら、電気代なんて微々たるものかと?

みーちゃん
まとめてのお返事ですみません🙇💦
みなさん、回答ありがとうございます!
多分ですが、機種によっても良し悪しがありそうですね🙄
多目に服を用意することも考えてはいたのでもう少し調べて考えてみたいと思います💡
コメント