※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬん
子育て・グッズ

生後4日目で心雑音が聞こえる状況。母乳もよく飲み、体重も増加中。心配で同じ経験の方の話を聞きたい。

生後4日目心雑音が聞こえると言われました。
母乳も良く飲み体重も増えてます。
とにかく心配で仕方ありません。
同じような方お話聞かせて欲しいです。

コメント

めちょ

それについて、先生はなにも言ってないんですか?

私自身のことなんですが
私は生まれつき
心臓に疾患をもってます。
生まれるときには閉じるはずのそうぼう弁が閉じきらず
血液が逆流するため
心音は雑音なんです。

そー説明されましたか?


甥っ子もそーで
しばらく通院してましたが
閉じたみたいでいまは通院してないみたいですよ!

  • ぬん

    ぬん

    新生児だから血管が細い場合もあるし、穴が空いてる場合もあるし、皮膚が薄いから他の音が聞こえてる可能性もある。
    体重も増えてるし飲みもいいから大丈夫だと思うけど念のため大きな病院で検査してみて!と言われました。
    ありがとうございます!!

    • 1月28日
そらん

うちは子供二人が心雑音ひっかかりました!
1人は、成長過程で聞こえるやつだと言われ、特に気にすることではなく、
もう1人は、心室中隔欠損でした。
どのようなものかにもよると思いますが、母乳良く飲んで体重増えてれば大丈夫だと思いますよ!
私も、心室…の子の方は心配で仕方なかったのですが、心臓でも治るってゆーのと、もし重症であれば、産まれてすぐ手術するはずです。

  • ぬん

    ぬん

    そうですよね!
    重症であれば生まれて直ぐ気付きますよね、、、
    まさかの出来事でパニックになってしまって、、、
    ありがとうございます!!

    • 1月28日
  • そらん

    そらん

    心臓って言われると不安ですよね。私も検索魔になって、なんでうちの子が!?とか思ったりもしました💦
    パニックになりますよね。でもきっと大丈夫です。
    私は突然言われたので、一瞬頭が真っ白でしたが、先生の言葉、一言一句聞き逃さないように、冷静でいること大事です😌

    • 1月28日
  • ぬん

    ぬん

    そうですよね、私が冷静になりしっかり話を聞くことが大事なのに真っ青になっちゃってあんまりよく聞けてなくて、紹介先の先生の話はしっかり冷静になって聞こうと思います。
    ありがとうございます!!!

    • 1月28日
ぺこちゃん

うちの子は心室中隔欠損で心雑音あります😣
心雑音が聞こえるのにもいろいろ原因があるので、医師にちゃんと話を聞いた方がよいかと😣😣

  • ぬん

    ぬん

    個人院で産んだので週2で新生児科の先生が来ていて今話をされたのですがとりあえず大きな病院で検査してくださいと言われました😥
    新生児にはよくあるとネットで見ましたがまさかの事でパニックになってしまって、、、
    ありがとうございます!!

    • 1月28日
ママリ

退院までにお話があるかとは思いますが、ものによっては心配要りませんよ。
うちの娘は生まれる前から心雑音が発覚していましたが、心室中隔欠損という心疾患でした。

心室同士に穴が空いているものです。
こういう症状はとても多いです。前の回答者さんとは場所が違いますが、心室中隔欠損だけでも300人に1人はこのように穴が空いたまま生まれてくるそうです。

ほとんどが自然に塞がり、自然治癒しなくても手術で100%塞げます。

いまの医療技術は大変素晴らしいですよ。

  • ぬん

    ぬん

    個人院で産んだのでとりあえず大きな病院へと言われ詳しく聞けなくて、、、 
    よくあることとはネットで見たのですがまさかの出来事でパニックになってしまって😭
    今の医療技術はすごいですよね!ありがとうございます!!

    • 1月28日