
慣れない育児の日々に毎晩泣いてしまう。我が子がとても可愛いくて仕方…
慣れない育児の日々に
毎晩泣いてしまう。
我が子がとても可愛いくて
仕方ないのに育児は予想以上に大変。
今日で産まれて1週間か〜
- ママリ(生後9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

アニエスにゃー
お疲れ様です💡
私も最初は育児ってこんなにボロボロになるんだって驚きました。。そしてよく涙していました😭
今考えると、ホルモンバランスのせいもあったかなー、と。
あまり考え込みすぎず、赤ちゃんのお世話以外は体を休めることを優先してお大事にしてください💞

退会ユーザー
出産お疲れ様でした✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
1週間の頃、号泣しちゃいますよね。何をしたら泣き止むか寝るか分からなくて母乳出てるかも分からなくて😰💦
2週くらいに落ち着いたら、魔の3週きて更にやられ産後うつなりました🤣
今じゃ懐かしいですが当時はしんどかったです🤦♀️
旦那さんなどに甘えて頼りながらゆっくり頑張っていきましょうね♪
-
ママリ
ありがとうございます💗
本当泣いてばかりです。
魔の3週間?とは
なんでしょうか?🤔
もっと寝ないとかでしょうか?💦
やはり3か月くらいから
生活のリズムが
整ってくれて寝てくれる
のでしょうか?🌟- 1月29日
-
退会ユーザー
とにかくグズグズ…
23時〜朝6時までギャン泣きしたり10分くらい寝てはすぐ泣いて授乳の繰り返してました🤣💔里帰りで母親がいた時は日中2時間預けて寝たりしました😂
娘は2ヶ月半から今も変わらずリズム整ってます😊
(数分や数十分くらいズレ有)
ただ夜通し寝たりはないですが、夜中のミルクはないので楽です💖- 1月29日
-
ママリ
うわあ〜😭
やはりそうなのですね。
今も泣いて授乳の繰り返しも
続いているので..
これからまだまだ不安です💦
が、がんばります☺️🎀
2か月半くらいから
リズム整ってるのですね!
そのくらいまでまずは、
がんばります✊
ありがとうございます💗- 1月29日
-
退会ユーザー
上手く言えないんですが…頑張る必要ってないですよ😊
りりーさんもママになってまだ数日なんです♪赤ちゃんと一緒に緩やかに成長していけばいいと思います✨
授乳→寝る→授乳ってあちこちにありますが、中を開けばグズグズしたりギャン泣きしたり寝なかったり。それって目の当たりにして経験した人(見たことある人)しか分からないんですよね🤣💦
私、義両親に「親なったんだから当たり前、一人で頑張りなさい」と言われた時に精神崩壊して産後うつなったんです😇笑.旦那は義両親に似なくて本当に優しくて手伝ってくれるし精神ケア上手で助かりましたが…。
たくさんの不安や心配事、悩み事って育児にずーっと付きまとうと思います[。>_<。]けど間違いなく楽な日がきます!私は2ヶ月入った時に楽なりましたから😊
周りに支えられながら頑張ってきましょうね😊✨‼︎- 1月29日
-
ママリ
ありがとうございます☺️
そうですよね。
赤ちゃんと一緒に
成長すれば良いですよね。
この大変さは、
経験した人にしか
分からないですよね。
義両親..結構言い方きついですね。ただでさえ、
産後は精神的にも肉体的にも、疲れているのに。。
旦那さんが優しい方で
よかったですね🌸
そうですよね。
今よりも少しでも
落ち着く日が来ますよね。
悩みは何かしら
あるかと思いますが、
ご丁寧にありがとうございます💗- 1月29日
-
退会ユーザー
グッドありがとうございます😊
夜がしんどい日ありますが、無理なさらず♪- 1月29日

ちー
毎日、お疲れ様です‼️
私も、毎晩泣いてました……
赤ちゃんは可愛いんですけど、何をどうしたらよいのか❔これで良いのか❔正解が分からず不安ばかりでした。
一気に慣れない環境に入るので、ボロボロになりますよね😣😣😣スゴく分かります😢
-
ママリ
ありがとうございます。
そうなんです。
とても赤ちゃんは可愛いし
癒されます。
けど何しても泣き止まない時
など本当困ってしまいます。
そして環境が一気に
変わって体がなかなか
まだついて行けなく、、
徐々に
慣れるしかないんですよね😭- 1月28日

wonku
お疲れ様です😭😭❤️
私は生後1か月頃までの記憶が本当に途切れ度切れでありません、、、
必死でボロボロでした😭
体力的にも精神的にも、こんなに辛いことある?って感じでした😭😭
私は他人に甘えるのが苦手でどんどん自分で自分の首閉めてました😞
どうか、たくさんの人にたくさん甘えてください!!!
辛い時とかの気持ちも抑えずに全部話して少しでもリラックスしてください😭
-
ママリ
ありがとうございます😊
本当毎日があっという間です..
私も今まさにボロボロです
体力もかなり使いますよね。
そして精神的にも。
毎晩泣いてしまいます。
アドバイスありがとうございます💗- 1月29日

🌼💞yuyu💞🌼
2人目ですが、この時期は本当に大変ですよね😭
上の子のときの半歳までの記憶がすっぽりとないですもん😂笑
今は上の子よりは余裕がありますが、それでも寝不足だし、キツいし早く夜通し寝られるようになりたいですね💦
お互い手抜きできるところは手を抜いて育児しましょ!
-
ママリ
本当大変です😭
こんなにも大変だなんて
っておもいました。
寝不足は当たり前ですよね。
2、3時間毎の授乳のあと、
すぐ寝てくれないときも
良くあるので本当辛いです。
何しても泣き止まなかったり
そうですよね!
手を抜くのも大切ですよね🌸
がんばります☺️- 1月29日
ママリ
ありがとうございます。
本当にその通りで
育児ってこんなにも
ボロボロになるんだって
思いました😭🙌
やはりホルモンバランス
のせいもありますよね。
ありがとうございます😊