
排卵後に黄体ホルモン補充薬を飲む際、排卵後何日目から飲むべきか悩んでいます。排卵検査薬は陰性で、基礎体温も上がっていません。排卵後3日後に薬を飲むのは大丈夫でしょうか?
排卵後に黄体ホルモン補充の薬を飲んでいる方!
排卵後何日目から飲んでいますか?
昨日卵胞チェックをして、いつ排卵してもおかしくないとのことで、
昨日の夜〜今日で排卵検査薬も陰性となりました。
基礎体温はまだ上がっていません。
おそらく明日あがるかな?と思っているのですが、、
金曜日以降に排卵の確認するからきてねー!とのことで、黄体ホルモン補充の薬飲むにしてもその日からになると思います。
そうするともし今日排卵したとして、薬飲むのが排卵してから3日後とかになってしまうのですが、大丈夫でしょうか?🥺
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
私は膣座薬でしたが、排卵後5日目からでした!
着床が始まるのがそれくらいからだから、という理由だったので、3日後とかでも全然遅くないと思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💓
安心しました!有難う御座います!