![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫婦で同じ保険会社に入るメリットや、保険相談窓口の費用について教えてください。
夫婦どちらも生命保険に入ってる方へ質問致します。
現在私のみフコク生命に入っています。(独身時代から入っていました)
最近子供も生まれ、旦那に何かあった時のために旦那も生命保険(医療保険)に入ろうかと検討中です。
この場合、夫婦同じ保険会社に入ったほうがお得とかあるのでしょうか??
私自身社会人なりたての頃に親に薦められるがまま親と同じフコク生命で契約し、恥ずかしながら保険の仕組み等はよく分かっていません。
皆さん同じところに入っているのか、別のところに入っているのか教えてください。
また、保険の窓口のようなところに行って相談するのはお金がかかりますか??
- ママリ(生後4ヶ月)
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
別のところです(^^)
以前は同じでしたが、保険の窓口でアドバイスしてもらって旦那だけ変えました‼️
保険の窓口は無料ですよ✨
私は保険の窓口的な相談できるところも何ヵ所か行った方がいいと思います(^^;
会社によって勧めてくれる保険会社が違うので…
![asa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
asa
保険の窓口は無料ですよ!
私も最近、旦那と子供達の保険のために相談に行き契約しました!
我が家は子供以外全員バラバラの保険です!
紹介されるところが偏ってると思ってましたが私のとこは全くでした!
個人情報、収入など聞かれてそれにあった保険、私たちが希望する保証や金額、保険の仕組みについて詳しく分かりやすく教えていただきました!
そして希望に沿った保証や金額の中で入れる保険をいくつか紹介してもらいその中から選んで契約しました!
保険会社を決めるのにも4回話を聞きに行って相談しました。
担当にもよるかもですが親身に聞いてくれてこういったやり方もあるなどアドバイスをもらいました!
契約しなくても相談だけでもありだと思います!
友達や保険会社よりは第3者的に教えてくれるのでよかったです!
![あなな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あなな
同じところに入ったからって保険の内容や保険料に得になることは何もないですよ。
ほけんの窓口は何度通っても無料です。いろんな保険会社で入っても、1つのファイルにまとめてくれますよ。
![®️YOchanまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️YOchanまま
保険の窓口でいろんな商品見せてもらった決めました!
旦那とは別のところにしました!
![はじめてのママリン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン🔰
独身時代の時は親と同じ保険会社でしたが、入籍するときに保険の見直しをして旦那さんと同じ保険会社にしました!
特に割引とかお得とかないですよー。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
みなさん教えて頂きありがとうございました!
まとめての返信すみません。
保険の窓口は無料で何箇所か回ったほうがいいとのことなので、今度主人と行ってみようと思います。
ご主人と別々の保険に入ってる方も多かったので参考にさせて頂きます。
コメント