
子どもの幼稚園入園後、40分離れたバイトを続けるか、近場で新しい職場を探すか悩んでいます。周囲のサポートや職場環境を考慮中です。
今実母に娘を預けて、9時~13時までの4時間のバイトで週3働いてます。
4月から娘が幼稚園に入園するのですが、バイトを辞めるか悩んでいます。
バイト先は実家の近くにあり、我が家からは車で40分位かかります。
(数年働いており、途中で引っ越した為、遠くなりました。)
もしこのまま今のバイトを続けたら、子どもを送り出してすぐ職場へ向かい急いで帰宅しないと! というバタバタな感じになります。
ただ、子どもが長期休み時は実母が子どもをみてくれます。
近場でバイトする場合は、長期休み中は預かり保育かバイトを休むことになります。理想的な時間や休みなど融通きくところが簡単にみつかるか不安です😣💦
今の職場は皆良い人で働きやすく、辞めてしまうのはもったいない気もして、でも子どもを預けるわけではないのにバイトで片道40分は遠いかな…とも思います💦💦
文がまとまってなくて、すみません(>_<)
皆さんなら近場で新しい職場を探しますか?
- ゆたんぽ(2歳8ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
新しい職場探します✨!
片道40分は中々辛いです!笑

めるしゃん
辞めます!
交通費と時間が勿体ないので近場で探します😺
-
ゆたんぽ
コメントありがとうございます!
そうですよね😣
往復で約1時間半ですもんね😂- 1月28日

あんぱん。
集団生活はじめたばかりは体調崩しやすいので私なら今の職場とりあえず行きます😳
休みの融通とか人間関係が良い方が働きやすいので💦
-
ゆたんぽ
コメントありがとうございます!
もし退職したら、園生活が慣れてくるまでは専業主婦でいようと思います。
新しい職場だと休みにくいですよね😣- 1月28日
-
あんぱん。
職場の人間関係本当に大事です😅
専業主婦されるならもっと娘ちゃんとの時間がとれますね😊- 1月28日
-
ゆたんぽ
ですよね😣
遠いですが、皆良い人なので、決めかねてます😣💦
辞めた時は、少ししてから職探ししようと思います😣
ただ少ししてからでも働かないと生活は苦しいです😂- 1月28日
-
あんぱん。
そうなんですね💦
大型連休、土日など休みがとりやすいところがいいですよ😊
私もカレンダー通りの保育園に行かせていて保育園が休みの時は親に預けてますが連休の時は頭抱えてます笑
いい職場が見つかるといいですね😊- 1月28日
-
ゆたんぽ
そうなんですね😣
預けると準備もあったりで朝忙しいですよね😂
休みやすい職種がいいですよね😣大型連休幼稚園は長そうなので、そこも含めて大丈夫な仕事を探さないとですよね😭
ありがとうございます☺- 1月28日
ゆたんぽ
コメントありがとうございます☺
遠いですよね😂
今の職場の雰囲気が好きなのと、新しい職場が見つかるか不安で悩んでしまって…(>_<)