
授乳中、歯が生えてきて痛いです。搾乳後、授乳していますが、飲み過ぎにならないか心配です。息子やおっぱいに影響はありますか?やり方が間違っているか不安です。
上と下の歯が2本ずつ生えてきて、授乳中もおっぱいを噛むようになり痛いです😣
右はそこまで噛まないのですが、左は少し傷ができています。
そこで今日から搾乳ポンプで地道に搾乳して、50cc搾るのに20分くらいかかるのでもうそれでいいかと思って、まずそれを哺乳瓶に入れて飲ませてから右、左と授乳しています。
右のおっぱいはいつもと同じくらいの時間飲んで、左はいつもより少なめです。
これだと飲み過ぎになってしまうんでしょうか?
息子やおっぱいにとってよくないですか?
このやり方で間違ってないか不安になってしまって💦
- はじめてのママリ(4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ほーちゃんママ
噛まれることもないし母乳も飲んでもらえるしでお互いに良いと思います
母乳に飲み過ぎは無いと思うので大丈夫ですよ☺️
はじめてのママリ
ありがとうございます!
子どもが大きめなので飲み過ぎ心配してました💦