![なぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がお風呂で溺れて肺に少し汚れがありますが、元気です。普通に生活して大丈夫ですか?
昨日2歳の息子のお風呂中に浴槽で足を滑らせ顔面からお湯にジャポンと溺れてしまい、3.4秒ですぐ抱っこしました。びっくりして泣いてゲホゲホむせていましたが、風呂から上がり寝る頃にはご機嫌で寝ました。
しかし夜中咳がひどかったので朝一で病院に行きレントゲンを撮ってもらいました。
そしたら、お湯飲んじゃったせいで少し肺汚れてますが、元気だし咳止め出すね。と言われ、
熱が出たらまた採血やら検査すると言われました。
そして、1週間後またレントゲンとって肺が綺麗になってるか見ると言われて終わりました。
このまま普通に生活してて大丈夫ですか?
なんかとても心配で…
時間差で亡くなったとテレビやネットで見て怖くて仕方ないです…
- なぁ(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
1歳の時からそんなのしょっちゅうあります😅
わー!びっくりしたね!苦しかったねで終わりです。
だんだん上手にお風呂の中でも立ってられるようになりますし、心配なら浴槽の中に敷く滑り止めマットもありますから検討してはどうでしょう?💡
なぁ
私もしょっちゅうそゆことあったんです…
でも今回はなんか胸騒ぎというか死んでしまったらどうしよう。とかマイナスに考えてしまい
そして夜中も咳してもう怖くなってしまいました😭
滑り止め検討してみます!ありがとうございました!