
コメント

あゃたん
当日仕込みなら手まり寿司、ローストビーフ、ブルスケッタ、ショートパスタ系、カルパッチョ、カプレーゼあたりは子どもでも食べやすく、簡単で華やかに見えます。
前日から仕込めるならビーフシチューや丸鶏でローストチキンなんかも意外と作業自体は簡単なのでオススメです(*´ω`*)
あゃたん
当日仕込みなら手まり寿司、ローストビーフ、ブルスケッタ、ショートパスタ系、カルパッチョ、カプレーゼあたりは子どもでも食べやすく、簡単で華やかに見えます。
前日から仕込めるならビーフシチューや丸鶏でローストチキンなんかも意外と作業自体は簡単なのでオススメです(*´ω`*)
「献立」に関する質問
義実家帰省中の3歳児、義母に用意してもらった食事がこちらです。 私の実姉からは「ちょっとジャンクすぎん?もう少し野菜とか食べられる献立にしたら?」と言われました。 みなさんならどう思いますか? 私は下の子が小…
離乳食後期、大人みたいな食事になるし BFの種類少なくないですか、、、? みなさん毎日3食手作りされているんでしょうか? 今は主にコープ、西松屋にあるBF、 たまに野菜等を単品でフリージングしています。 献立がマン…
料理について 私は基本的になんでも作れるし、冷蔵庫の余り物で適当に何か作ることはできるのですが、盛り付けと献立を立てることが壊滅的にできません。 一人暮らしが長かったので見た目は気にせず食べられればいいと…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ
どれも名前からして、難しそうで、あまり知らない料理なのですが、簡単なんですね✨
ビーフシチューなら作れそうです!
あゃたん
どれも簡単ですよ(ㆁωㆁ*)
ローストビーフは簡単なレシピがいっぱいありますし、最悪既製品を買っても(笑)
ブルスケッタは薄くスライスしたフランスパンをカリカリにトーストして、上にトマトの角切りをドレッシングで和えたものやスモークサーモン、生ハムなどを載せるだけ
ショートパスタは可愛い形のパスタを茹でて、好きなパスタソース(手作りでも既製品でも)と絡めるだけ
カルパッチョはグリーンサラダの上に刺し身をおいてイタリアンドレッシングをかけるだけ
カプレーゼはトマトとモッツァレラチーズを薄切りにして、トマト、モッツァレラチーズ、バジルの順で重ねて塩とオリーブオイル(子供向けならドレッシングでも)をかけるだけ
ローストチキンは、大体丸鶏は冷凍だと思うので1日かけて解凍して、塩やスパイスを塗りこんでおいて、あとはオーブンでじっくり焼くだけ
ざっくり言うとこんな感じです(ㆁωㆁ*)
はじめてのママリ
料理の説明までありがとうございます✨
オシャレで美味しそうで、しかも簡単そうですね♡
どれか挑戦してみようと思います(^^)