
安定期前の14週で飛行機や電車移動は無謀でしょうか。祖母の法要に行きたいが、体への負担が心配です。
安定期前に飛行機に乗った方いらっしゃいませんか?(10〜15週くらい)
もしくは、新幹線や列車の乗り継ぎで4時間程度の移動時間を過ごした方いらっしゃいませんか?
祖母の法要に行きたいのですが、その頃14週です。
経過が順調だったら行けなくは無いのかな?と思っているのですが、飛行機だと飛行時間は1時間半、新幹線と列車の乗り継ぎだと4時間程度です。無謀でしょうか?
飛行機と電車、どちらの方が体に負担がないのかも悩みます。。
- かな(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
個人的には飛行機の方が楽だと思います💦
悪阻もなかったので特になにも変わらず乗りましたよ!

ミク
13週の時に飛行機乗りました✨
少し悪阻がありましたが、無事に往復できましたよ✨
-
かな
13、14週だとまだ悪阻がある可能性ありますもんね😅でも飛行機の方が移動が短時間で済んで楽ですよね!!
- 1月28日

キング
安定期の時に 北海道に行きましたよ!
眠すぎで飛行機の中も移動中も全部寝てました🤣
-
かな
安定期であれば特に何も考えなくて済むんですよね…(笑)
- 1月28日

エリザベス
双子なので安定期という安定期はないと言われていますが、15週頃に医師の許可を得て東海地方から東北地方まで新幹線で帰りました。
飛行機で1時間半、新幹線だと乗り継ぎ含めて5時間半です。私1人なら間違いなく飛行機で帰ったと思いますが、感覚過敏気味の上の息子を私1人で連れて行く事を考えて新幹線にしました。飛行機は終始ギャン泣きして大変なことになると思ったので😅
体的に楽なのは飛行機だと思いますが、娘さんも一緒なら娘さんの様子次第でどちらにするか決めるのがいいと思います😊
-
かな
確かに娘の心配もありますね。。うちの場合は新幹線長時間の方が大変なことになりそうです😭あまり寝るタイプではないので長時間は耐えられないかも。。でも飛行機ほどの閉塞感はないですよね🙄難しいところです。。
お医者様にきいてみてどっちでもよければ上の子に合わすのが良いですね!参考になりました😆- 1月29日

kuroneko
妊娠9週で飛行機移動しました。飛行機の方が移動は楽なように思います。
-
かな
なるべく短時間で移動したいところですよね😭悪阻が悪化しないかが心配ですが皆さん乗られているようなので安心しました😊
- 1月29日
かな
飛行機の方が体は楽ですよね!体内で何が起こるかはよくわかりませんが🙄悪阻は今ひどいのでその頃治ってればいいのですが😊