※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひいらぎ
お仕事

保育園が決まったら扶養内か扶養外か悩んでいます。メリットやデメリット、年収の条件、保険のことなど不明点があります。どちらが良いか教えてください。

これから保育園が決まり次第パートしようと思っているのですが、扶養内か扶養外か悩んでいます😔

色々と自分で調べて見たのですがいまいちわからないことが多くて😔詳しい方教えて下さると嬉しいです😭

扶養外、扶養内、それぞれのメリットデメリット
税金は払うけど保険は旦那の保険の場合?年収はいくらまでなのか
保険もパートさんは社保にいれてもらえるようになる会社もありますよね!その場合、年収がいくら以上ならそっちの方が得なのか

扶養から外れることで旦那がもらっている手当が無くなるもの、減るものがあるか

いろいろと疑問はありますが、一番聞きたいのは年収いくら以下なら扶養内の方が良くて、年収がいくら以上なら扶養外のほうがいいのですか?😔

よろしくお願いします🙇‍♂️

コメント

まっこり。

私も同じような質問を先日しました😊

年収で言うと、180万以上稼がないと扶養外で働くには損するみたいです😣

  • ひいらぎ

    ひいらぎ

    コメントありがとうございます!
    180万ですか、、結構働かなきゃいけないんですね😔
    参考になりました!

    • 1月28日
  • まっこり。

    まっこり。


    月収でゆうと、15万円くらいみたいです!
    私も同じような感じでフルかパートで働くか悩んでいます😂

    • 1月28日
  • ひいらぎ

    ひいらぎ

    下に書いてしまいました🙇‍♂️

    • 1月28日
  • まっこり。

    まっこり。


    最初のうちは自分もきついだろうし、パートかなとも思うんですが、うちは2人とも未満児で保育料がかかるので、パートだと生活きついのかなーと色々考えてしまいます🤣

    • 1月28日
ひいらぎ

15万🤔パチ屋くらいしか思いつかないですね🤣

最近大手だとパートさんでもボーナス出るようになるみたいですよね!そうなるとまた月収も減りそうだし、、難しいですね😔