※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍓
子育て・グッズ

9か月の娘がインフルエンザBにかかりました。熱が38度まで下がりましたが、再び上がる可能性があります。1歳未満にはタミフルが処方されないこともあります。同じ経験の方、熱の経過を教えてください。

9か月の娘がインフルエンザBになりました。

薬を貰って飲ませてみたものの上手に飲めず
ひとくち、ふたくち飲みました。

それから水分をとりお昼寝させると
38度まで下りました。

これからまた熱が上下するのでしょうか??^_^;

1歳未満の子にはタミフル処方しないとか
飲ませないなどとあってそれも気になってます^_^;

1歳未満でお子さんがインフルエンザにかかったことのある方、
熱どのようにして何日くらいかけて下りました??

おしえてくださいm(__)m

コメント

みたぁ♡

7ヶ月でインフルエンザB型にかかりました囧rzうちの場合は薬は一切処方されず、自力で治す感じになりました‼︎熱は下がったり、上がったりを繰り返すのが、B型の特徴なので結局完全平熱になるのは5日かかりました´д` ;心配ですよね…お大事にして下さい‼︎

  • 🍓

    🍓

    回答ありがとうございます!!
    お返事遅くなってしまいすみません(TT)
    薬なしで治されたんですね>_<。
    うちも5日程で下がると信じて娘にがんばってもらいます(TT)
    優しいお言葉までありがとうございます(TT)✨✨

    • 5月16日
かなで@

インフルではないのですが、娘は予防接種のあと必ず高熱を出します。薬を飲ますのに毎回苦労してます。

一番簡単なのは座薬の解熱剤じゃないですか?他はミルクに混ぜて飲ますとか工夫しないと飲んでくれません😓

  • 🍓

    🍓

    回答ありがとうございます!!
    お返事遅くなってしまいすみません(TT)
    高熱が出ているとき、
    寝ている間、赤ちゃんの指がピクッと動いたりしませんか??
    うちは数回ピクッと動いていていま気になっています(TT)
    休日急患のお医者様はタミフルと風邪薬をくださったので今それを飲まして様子をみています(TT)
    うちもミルクに混ぜても薬は二口が限界でした(;_;)

    • 5月16日