義両親の要望で二世帯住宅を建て、費用は300万円+1000万円の売却収入とローンで賄っているが、将来の相続問題に不満を感じている。義兄弟との財産分配に関しても悩んでおり、支払い増額や介護負担の不安がある。
ここで何度も相談していますが、義両親からの要望で渋々二世帯を建築しました。
費用は300万+義実家売却の1000万を貰い、あとは我々夫婦のローンです。
今はまだパート勤めしているため毎月3万貰うことになっていますが、退職したりどちらか亡くなったりした場合は減額してと言われています。
と言う、大変不満ばかりの状況なんですが、ここにきて旦那の兄弟との相続問題が、、
上記情報から新居は我々のものと伝え、相続は発生しない(義両親が住んでいようが持分ではない)と話しましたところ
そこは理解して貰えたのですが、でも財産の割合は兄弟平等だからもらうよ、と。
権利としてはそうだから仕方ないですが、家を建ててあげただけ損だと思い納得ができません、、
(ちなみに義兄弟は何年も前から、嫁両親と二世帯を建てています)
毎月の支払いを3万から増額して欲しい、手元にお金があるといざとなった時義兄弟と等分だから、最低限しか残しておいてほしくないと夫に話しましたが、理解しているようなして無いような。
きっと私が将来面倒看させられるのになとか、いや財産貰うってことは義兄弟夫婦は介護も半々で引き受ける気でいるのかな?とか。
義両親からのリクエストとは言え、義両親の将来を考えて家を用意してあげたのに、ありがとう遺産は譲りますと言う考えはないのかなとか、、、私の考えがケチでしょうか。。
- ふわり(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント
みー
ローンのトータルはいくらなんですか?ローン額にもよりますが、1300万だしてもらえてるなら、、と思ったり。
毎月3万ローンの返済分ですか?光熱費ってことですか?
正直嫁にいった立場なら、旦那さんの両親の遺産のことは、あまり口出さない方がいいと思います。
お金ももらってるし自分たちも住んでるなら、建ててあげたのにってゆうのはさみしい気がします。
自分の両親ならそうはおもわないですよね?旦那さんもその気持ちだと思います。育ててもらった恩返しとおもってるんじゃないでしょうか。
旦那さんは長男なんですか?
介護って結局は1番近くに住む人がみるのは仕方ないことだと思います😵
介護の負担を減らすために、いまのうちに介護保険に加入しといてもらうか、施設やデイサービス利用するためのお金を貯めといてもらうか、他にも方法はあると思います!
かさめる
うちの祖父母両親間ではやはり、兄が面倒見てるんだから相続は放棄するとか、孫だけどよく世話してくれてたから遺してやりたいとか、そういう話はチラホラ聞きます。それが当たり前だと思ってました・・・。
お金の問題ではない部分もありますが、二世帯にするのに子夫婦の方が金銭的負担が大きく、介護もきっと回ってきて、最終的には遺産はきっちり等分なんて、、、お金のことなので本人たちが言い出すと角が立ちますから、親御さんもご兄弟も、周りが甘えすぎずにもうちょっと考えなきゃいけないんじゃないかなって思います💦
-
ふわり
そうなのです。問題と思っている点は、義両親が今回の点を傍観しているところなんです、、
自分たちが死んだ時の話なんてしたくないとのことですが、なんとなく、我々夫婦にお金を残すと伝えることで義兄弟夫婦が今以上に(五分の距離なんですが)近づかなくなるのを恐れているのかなと思います。
もしくはそちらにもお金を残してあげたい、等分に賛成なのか、、- 1月27日
-
かさめる
まぁ、ご両親としても、死んだ時の話ばかりされては気分が悪いのは当然ですよね💦
親はどうしても、不出来な方(経済的な力が小さい方)を心配しがちですから、ご兄弟にも遺してあげたい気持ちがおありなのかもしれませんね。そこは本来なら、ご兄弟が自ら遠慮すべきところだと思います。
ただ、二世帯住宅を建てるのに貯蓄から300万円しか用立てられない状況なら、遺産なんてあるのかな・・・?という気もします😅- 1月27日
ぱきゅん
難しいですよね。
遺産問題。
ウチはち義理両親の希望で?というか当たり前だろ的な感じで、渋々二世帯住宅を建てました。しかし、主人の兄弟からは、実家に家を建てる?土地買わずに建てるなんてズルい。じゃあ、その他の財産は全て貰うからなと言われました。
義理両親の財産は、実家以外にもう一つ土地があります。その他、株と貯金です。
それをすべてもらうとの事で😥
二世帯住宅にすると言うことは、介護も覚悟してるし、それなりにお金だってかかるし、住宅ローンだって、義理両親の分もある。
遺産相続は相続側が決めることではないし、義理両親にしっかり相続の遺書を書いてもらうつもりです。
じゃなきゃ割に合わないし、うちが損するだけ。
むしろ、渋々二世帯住宅建てたんだから多めに欲しいってのが本音ですね。
-
ふわり
うちも建ててあげるのが当たり前だろうと言うスタンスなのが不満な点です。
それで財産は等分ってどういうことなんでしょう。本当に建て損です。
状況がとても近く僭越ながら親近感を抱きました!
うちは遺言書は全く書く意向の無い(義兄弟にも実は残してあげたい?)ようなのですが、もう少し策を考えたいと思います- 1月27日
はじめてのママリ🔰
条件によりますね。
1300万と月々3万貰っているんですよね?
総額おいくらだったのかお伺いしてもよいですか?
-
ふわり
総額は7500万円です。
35年ローンで、正直我々夫婦には簡単な額では無いです😢
なのに建てて当たり前というスタンスであること、また義両親の方の家のが設計にこだわり設備が豪華なことも気に入らない点です- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
6200万の負担だと月々13万くらいですし、3万もらっても月々10万負担ですね😭
3万は同居しているから貰えるものとして、もし同居でなければどれくらいのローンになるでしょうか?
仮に4000万のローンとしたら月々13万、3万×35年とすると、1260万になります。
遺産が1260万以上あるならそこは等分して、それ以下なら全てもらっていいと思います。もちろん介護するなら、その分も遺産相続の増額の交渉はできると思います!
同居したら遺産放棄して、はきっと納得してもらえないと思うので具体的な数字をだして話合われた方がスムーズかなと思いました。- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
仮に4000万としたら月々10万なので、余分な負担は1260万になります💦の間違いです🙇♀️
- 1月27日
みー
そもそも費用300万しか出せてないなら遺産も揉めるほどないのではないでしょうか??
私なら後々の介護費用やデイサービス費用?などの為に貯蓄しててほしいですね😅
はじめてのママリ🔰
上の方と同じことを思いました。
費用をそのぐらいしか出してもらえないとすると、そんなに財産がない気がします🤔
貰うものはきっちり…という義兄弟最悪ですね。
でしたら介護もきっちり均等にしていただかなければいけないというのを
今のうちに取り決めておくといいと思います。
もらうものだけもらってやることはやらないなんて通用しませんよね😒
ふわりさんお優しいと思います😭
私ならブチギレます💦
ちゃんと解決しなきゃ離婚してやる!ぐらい旦那に言っちゃいそうです😂
良い方向に進むことを祈っています🙏
退会ユーザー
相続の話なんて、こちらからするもんじゃない。
親にそろそろ決めてねって話すのは大事だけど、俺ももらうから!なんて、下品極まりないですね😓
ご両親が可哀想です😣
ゆき(o^^o)
住まない家に対しての1300万円であれば、ありがとうですが、二世帯で毎月3万円安すぎませんか?
うちは、マンションですが、母から1300万円、主人の家から1200万円貰い、6500万円で買いました。
母は、実家売却して、同額の真下にいます。
7500万円であれば、3000万円は最低でも貰わないと割に合わないです。
なぜに、リレーローン、親とのペアローンではないんですか?
相続は、最終的に残ったお金の等分ですよね。とはいえ、家分は取り返したい!
3万円で、住めるって、めちゃめちゃお得ですね、、
ふわりさんたちは、固定資産税、修繕費払わなきゃなのに、、
前提として、、義両親さんが亡くなったら、お子様どちらか家族で住んでもらえるんですか?
そんな大きな家必要ですか?
こちらは都内なので、7500万円でも30坪とかですが、、
うちは、相続問題考えて泣く泣く戸建てを諦めました。
母と二世帯にしても、生活時間諸々違いすぎて無理なことが土地探ししている時点で判明したし。
主人の家まで、徒歩30分で探していたしで、、
結果、私達は主人の家まで徒歩5分、散々いわれ同じ空間もかなり無理ですが、母は呼んで主人の母の地元に今います。
母は、自分で購入です。
ふわり
家の総額は7500万円になります。
メーターは別に引いているので水道光熱費は本人たち分は払って貰っていますが、固定資産税、火災保険、インターネット回線なども含めて3万(しかも働かなくなったら減額)と思うとどうも納得ができません。
しかも家の設備は義両親の住まいの方が高かったり、、
ただし旦那側の遺産につあて口出しすべきでないというのは確かにそうと思いました。
もう少し前向きに考えたいと思います