

退会ユーザー
上の子と下の子の性別が違う場合は洋服をリクエストされることが多いです♩🤗

a
オムツ!これに限ります😂😂

退会ユーザー
性別が違うならお洋服ですかね?🤔
スイートマミーというお店には可愛い袴がありましたよ!ネットショップです🙌

m
おむつ、おしりふき、完母でなければ粉ミルクなど消耗品がぶっちゃけ欲しいですね!一番助かります😅笑

焦がしバター
私だったらベビー服見てをお願いすると思います!
洋服はいくつあっても困らないのと、お祝いでもらうようなブランドのは普段買わないので、プレゼントで貰えるのは嬉しいなと思いました!

pipipi⸜❤︎⸝
商品券など、どーでしょ?🥺
出産祝いで、赤ちゃん本舗の商品券を姉から貰って、色々子供の買い物出来て助かりましたし、嬉しかったですよ☺️

ままり
私なら1年後くらいに着れる男の子の服ですかね🤗

☆
上の子がまだ1歳ならなおさらでしょうが、構ってあげれる時間も上の子ほどないし、写真も上の子の半分以下しか撮っていなかったり、色々と上の子に比べるとやってあげてることが少なくなっていて可哀想だなーと思うことがあるので、産まれた記念に残るような、少し豪華な下の子専用の写真たてや、出生時の体重、身長と同じぬいぐるみをオーダーメイドで作ったり、下の子が大きくなった時にアルバムの写真が上の子より少なくても、自分の誕生を喜んでくれて、自分は大事にされてたんだって将来感じるようなものがいいと思います!
私は一番上なので分かりませんが、下の子は結構、上がずるい、親が上ばっかり、、と思うようなので!

退会ユーザー
金額にもよりますが、おむつやおしりふき等消耗品メルシーポット(持ってないので)子供たちお揃いの洋服、2人目の洋服(お下がりばかりになりがちだし性別違うなら特に嬉しいかなと)
スワドルアップ、ボバラップかコニーの抱っこ紐(使ってみたい)
もしうちが2人目授かったら壊れてしまったのでベビーバス買わないとです😂

りんご
消耗品のオムツ!お尻拭き!ミルクを使う時はミルクですね。後は性別一緒ならお揃いのお洋服とか!

aa
私だったらオムツとかおしりふき、ミルク使うなら粉ミルクとかの消耗品が嬉しいです!

はじめてのままり
みなさんありがとうございます💕
やはり洋服や消耗品、商品券などですよね🥰
参考になりました(^^)
ありがとうございます!!

はじめてのママリ🔰
うちは一人目の時余裕なくて
ずっと抱っこひもでおぶってたので
迷わずベビーカーを
お祝いで頂きました!
-
はじめてのままり
ありがとうございます😊
ベビーカーもいいですよね🥺- 1月28日
コメント