※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーぽむ
子育て・グッズ

寝かし付けに困っています。泣かせると激しく抵抗し、爪を引っ掻いて流血します。寝返りやズリバイをしており、完母で授乳後は添い乳で寝ます。泣かせずに寝かせる方法を知りたいです。8kgあるので抱っこがつらくなってきました。

寝かし付けについて‥。お昼寝は抱っこ紐、夜は抱っこでゆらゆらしないと寝ません。どうしたらお布団で寝付いてくれますかね‥?

ちなみに泣かせておくと、癇癪を起こし、顔や耳を引っ掻き流血します‥。爪は切ってありますが、力が強く出血してしまいます。手を押さえつけるのも何か違う気がするし、1時間くらいは泣き続けるので、かわいそうでつい抱っこしてしまいます‥。

3ヶ月で寝返り→寝返り返り
4ヶ月でズリバイ
現在5ヶ月でおしりをひょこひょこして動きます。

完母で寝てしまえば3時間間隔で、授乳、その後は添い乳の場合もありますが、10分ほどおっぱい吸ったら寝てくれます。

泣かせない寝付かせ方が知りたいです。

現在8kg近いので、寝かし付け最初の夜の抱っこがツラくなってきました。

コメント

おとはまま

うちも抱っこゆらゆらじゃないと寝ない子でしたが、ある日突然授乳したらすぐお布団で寝てくれるようになりました!
個人差はあると思いますが、月齢が進むにつれてできるようになることがありますし、たまに試しながらでどうですか?
ちなみにうちは、お風呂あがって眠そうになってきたら、暗い部屋でお布団に座って授乳して、寝落ちしたところを降ろしてます。

  • さーぽむ

    さーぽむ

    早速の回答ありがとうございます。
    確かに突然何かが出来るようになることありますね(^^)

    試し試しでやってみようと思います。ありがとうございます。

    • 5月15日