コメント
退会ユーザー
私は少しでも早く出産したかったので、続けて採卵、貯卵はしませんでした。
結局2個凍結、そのうちの1つで出産できました。残り1個は来月移植します。
上手くいけばいいですが、今思えば子育て、仕事しながら採卵は難しいので貯卵しておけばよかったかなあと思ってます💦
退会ユーザー
私は少しでも早く出産したかったので、続けて採卵、貯卵はしませんでした。
結局2個凍結、そのうちの1つで出産できました。残り1個は来月移植します。
上手くいけばいいですが、今思えば子育て、仕事しながら採卵は難しいので貯卵しておけばよかったかなあと思ってます💦
「妊活」に関する質問
移植か廃棄か… 体外受精で2人授かり、凍結胚が残り一つあるため、来月移植する予定でした。 2人とも帝王切開で出産していて、他にも色々あり、妊娠すればハイリスクのため、仕事復帰前に移植してもしも妊娠したら4月から…
多嚢胞で現在タイミング法から不妊治療を始めています。 素人目で見てもエコーで沢山卵が見られるのですが、先生はどの卵が排卵しそうか分かるってことですかね? この間の受診ではまだ卵が育っていなく、どの卵も同じく…
排卵日(確定)から6日目です。 恥骨の痛みがあり、妊娠の予兆?!と 期待してしまいます。 普段は生理前・生理中に関わらず 恥骨の痛みを感じたことがありません。 前の妊娠時にも、初期・中期・後期を通して 恥骨の痛み…
妊活人気の質問ランキング
cannyᰔᩚ
コメントありがとうございます♡
今ある数で効率よく妊娠できるのが一番ですけど、何が起こるか分からないですものね😔
おふたりめの移植をされる中で、どのくらい卵があれば良かったなぁと思われますか?
退会ユーザー
5個ほどあれば心の余裕がもてるかなあと私は思います。
でも、もし移植がうまくいったとして、今後破棄するなんてことは絶対考えられないので、多すぎても困るかもしれませんね💦
cannyᰔᩚ
そうですよね。
多くて破棄するのも心苦しいし、採卵すればするほど凍結代や更新料もかかってしまいますしね…。
貴重なご意見ありがとうございます✨