
卵管造影剤検査後の痛みや不安について、経験者のアドバイスを求めています。旦那に早く帰ってもらうように頼んでいます。
初めて卵管造影剤検査を受けました。
メチャ怖かったですが卵管も通っており、痛みはボチボチでした。
我慢出来る痛みですが、造影剤の痛みはどの位で消えますか?
まだ15分程しか経過してません。
先生は言ってる間になくなるよーと言ってましたが、生理痛の痛みが続いてます。
普段、生理痛も酷くないし、痛みに弱いので余計に辛く感じます。
これから保育園に2歳半の息子を迎えに行くのですが、帰るのも大変そうです。
経験された方、色々教えて下さい。
旦那には、早く帰ってきて貰えるようには伝えています
- ママリ(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

まま
お疲れ様でした!
私は次の日までなんとなーく
痛かったですよ😭

ジジ
顔面真っ青になり、過呼吸になるくらい痛かったです😂
動けなくて1時間ほど病院で寝かせてもらってから痛みが引いてきて帰った記憶があります。。
お大事にしてくださいね💦
-
ママリ
それはそれは、相当な苦行だったのですね🥶
ジジさんからすると、私の痛みは痛みに感じない程だと思います😅
ホント痛みに弱過ぎて😱
そうこう言ってると、お腹が痛いにも関わらずお腹が空いてきました😂- 1月27日

はちぼう
私は人に支えてもらわなければ歩けないくらい痛かったです💦
私も病院で寝かせてもらってから帰りました。
その日の夕方くらいまでは動けなくて寝てました😭
無事帰宅できたでしょうか?💦
-
ママリ
それは大変な思いをされたんですね💦
ひとまず無事帰宅出来ました。
家に着いてからは痛みも落ち着き、息子の相手を出来るようになりましたがもうクタクタです😅
念の為、旦那にも早く帰ってきて貰って助かりました😓- 1月27日

*YUKKO*
私は卵管造影検査は全然痛くなかったのですが、検査した夜から卵管辺りに痛みが3日続きました😫💦
-
ママリ
そんな事もあるんですね😣
今は落ち着いてますが、まだまだ油断できませんね💦- 1月27日

さぁくちゃん.a
私も昨日、卵管造影しました‼️
痛みは造影剤を入れるより、管を抜けないようにする時の方がキツかったです😭
検査の結果は特に異常なく、逆に詰まりなどの原因がある方が不妊の原因が分かったのに…と思います。
抗生物質と痛み止めを処方させましたが、みゆきさんはされましたか?
もし、痛みが強くなるようなら痛み止め服用しても良いと思いますょ。
今日は痛みが治まってると良いですね✨
ママリ
そうなんですね!
終われば痛みから解放されると思っていたので、かなりショックです😣
まま
私もまともに歩けなかったです😭