
友達が出産したが、赤ちゃんに会いに行くのが心配。出産祝いを送るべきか悩んでいる。どうすべきか。
友達への出産祝いについて
友達が1月2日に3人目出産しました。
私の子どもが生まれた時も、友達の2人目が生まれた時も、だいたい1ヶ月検診終わったぐらいにお互いの家に会いに行って出産祝いを渡していたので今回もそうしようと思っていたのですが、息子が保育園に通っておりしょっちゅう風邪もらってきたり、挙句世間では新型肺炎が〜などと言っており、産まれてまもない赤ちゃんに会いに行くのも気がひけるし、向こうも嫌かもしれないなと思ってきました💦
そこで郵送しようと思うのですが、もうこの時期だし、送るならもっと早く送ればよかったと思い、なかなか送れずにいます😭
皆さんならどうしますか?💦
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
少し落ち着いた頃かと思ったから、郵送でお祝い送ったよ✨
とLINEで伝えたらどうでしょう??😊

はじめてのママリ🔰
私なら送ります!
もらう側だとしても、この時期だと絶対その方がありがたいと思います。
「本当は行こうと思ってだんだけど、インフルとかノロとか新型肺炎とか持ち込んじゃったら怖いから
落ち着いたらまた会おうね!」みたいな言い方すれば全然OKだと思います!!🥰

はじめてのママリ
コメントありがとうございます!送ることにしました😊
コメント