
7.8ヶ月の赤ちゃんを小児科に連れて行く際の服装について相談です。待合室で着替えが必要なので、フリースのカバーオールのみで行くか悩んでいます。他の方はどのようにされていますか?
7.8ヶ月の赤ちゃんを小児科に連れて行くときどんな服装で行きますか?
コートとか着せてますか?
検診終わったら服のボタン止めさせてもらえず、そのまま待ち合い室に返されるので、待合室で着替えるものなんですかね?😥
なのでコートとか着せていったら着替えがもたもたなるかなと思ってフリースのカバーオールだけで行こうとしてるんですが…みなさんいつもどうされてますか?
- リョママ🔰(5歳9ヶ月)
コメント

yrk
集め記事のカバーオール着せて、車の乗り降りまでは、寒いので、膝掛けみたいなので包んで、車の中や病院内は意外と暑くなるので、上着は着せて無かったです!

mi
その頃にはセパレートの服着せてたので、普通にコートまで着せてました*
中に入ったらコート脱いでおきますが(ू•‧̫•ू⑅)
肌着はボディ肌着なので股下のボタン外して捲れるようにしておけばそこまでもたつかなかったです(ノ)´∀`(ヾ)
-
リョママ🔰
ありがとうございます🙇♀
スムーズにできました☺️- 1月27日
yrk
厚めの生地です!
リョママ🔰
ありがとうございます🙇♀