

退会ユーザー
うちの子もそんな感じでした。
ある日小児科へ行ったら「デベソ気になる?じゃあ治そうか!」って言われて1週間ぐらいお臍に詰め物したらすぐ治りました(o^^o)

あい
こんにちは!私の娘もお臍が出臍になっていてジュクジュクしていて、病院行きました!
臍肉芽腫?というものらしく病院で2回お薬で焼かれ、最後はピンセットでむしり取られました😵
今ではすっかり出臍じゃなくなって綺麗なお臍になりました!気になるようなら病院でみてもらってもいいかもですね😊

♡♡mama♡♡
酷くなったら臍ヘルニアで手術になりますが、だいたいの子は 大丈夫です。臍から腸が出てくる感じなので、押すとグチュグチュいいます💦下2人が出臍で、綿球で押して、防水テープで止めてました^^後は 昔の人は 10円玉で押さえてテープで止めてたみたいですよ^^綿球で押さえてると半年ぐらいで普通のお臍に戻りました^^

ゆー
臍ヘルニアでしょうか?
もし臍ヘルニアだった場合、腸が臍の所に飛び出してる状態になってます。
長女が臍ヘルニアで、コットン+テープで圧迫する方法を教えて貰って圧迫してましたが、結局泣いてお腹に力が入るとテープが外れてました😅
すぐに病院に行かなくても大丈夫だとは思いますが、心配なら受診して相談してみても良いかもしれません🙆

パプリカ
すぐに行かなくてもいいですよ😄デベソは一応病名ついてますが、生死に関わるものでは無いので余裕があるときでいいかと😄
半年ぐらいから、スポンジをテープで貼るという治療してましたが、治らなかったので1歳で手術しました💕
スッキリきれいになっています😄

泣き虫
うちの子も5円玉位の大きさで出ていましたが、どこの病院で聞いても大丈夫だよ治るからと言われ。本当か?と思っていたらいつからか治っていました。
圧迫したらいいのかとかも聞きましたが、必要ないと言われ何もせず治りました。

ママリ
まとめての返信で申し訳ありません。
コメントありがとうございます😊‼︎
今すぐではなく、予防接種の時に相談してみようと思います‼︎
コメント