![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11日の赤ちゃんが母乳を飲まず、乳首が硬いと言われています。同じ経験をした方、乳首マッサージの頻度や飲むようになる時期について教えてください。
教えて下さい!
生後11日まだ入院中で
面会時母乳あげてるのですが、
両乳順番に吸ってくれてるのに全く飲めてません😔😔
搾乳機では20分で50〜100出るようになってるのに・・・
母親には乳首がまだ硬いから吸えないんだろうと言われました。
みなさん同じような経験された事はありますか😭?
乳首マッサージは1日どれくらいの頻度でされましたか?
いつ頃飲んでくれるようになりましたか?
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント
![ゆさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆさん
がちがちに張っていた時は授乳の度にやっていました!吸わせる前に乳首を少しマッサージしてみては?
![🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍓
授乳前やシャワーの後などに乳首をマッサージしていました!
わたしも最初乳首が短いのもあって吸いにくいのかもと言われ、気づけば傷だらけの乳首になっていましま😭😭
赤ちゃんが低血糖だったのもあって、わたしは搾乳したのではなくミルクを併用してあげていたのですが、2週間検診のときに一応助産師さんにちゃんと飲めてるか確認してもらったら、退院時にわずか2gしか飲めていなかったのが50g飲めるようになっていました😊🌼
1ヶ月検診のときにはもうミルクは要らないよと言われるくらいしっかり飲めるようになっていました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
最近よく血でます💦
私の子も低血糖症とその他いろいろあり入院長引いてます・・
母乳ビンからは日に日に飲む量は増えてるのに直接が最初の2日はすこーし飲んだのに3日目から全然飲んでくれなくて💦
飲ませる直前に徹底的にマッサージしてみます😭- 1月27日
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
マッサージは授乳の度にやってました!
それにまだ生後11日で入院中なんですよね?うちの長女は、2748gで産まれ異常等もなく母子ともに退院出来たんですが、入院中、母乳は全く吸えませんでしたー!抱き方変えたり、乳頭保護器使ってみたりしたが全然ダメでした😅結局は退院して1週間ぐらいしてから少しずつ飲めるようになったので、吸う力が弱かったのかな?と思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
乳頭器使ってもだめだったですね😔
買おうか悩んでいたんですが、確かに赤ちゃんの吸う力も関係ありますよね💦💦
第一子なので基準はわからないのですが、思っていたよりよく吸ってる感はあったのでアレ💦?ってなってましたm(._.)m
マッサージは徹底的にやって飲んでくれると信じて頑張ってみます😭- 1月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
吸わせる直前にもやってみます😭😭